2015年前期スケジュール1チラシ - ふるさと大道村

主催/ふるさと大道の風景をつくる会
同
横浜市立大道小学校・
PTA
大道ふれあ
ふれあ
平成 27 年度 前期むかし資料館の活動
予定
どなたでもご参加になれます。
武州金沢学(地域の歴史・生き物・地質)講座。
4 月 25 日(土)(11:00~12:00) やさしい地域のはなし
5 月16日(土) (9:00~12:00) 地域めぐりをしよう
2 月 27 日(土)(13:00~14:30) 地域のれきしを学ぼう
大道よもやま話
語ってもらおう、まちのむかし
10 月 24 日(土)(13:00~14:30)
体験スクール
よい水
よい人
よいまちづくり
音楽の夕べ 9月26日(土)
「トンボ池の生き物たち」
6 月 27 日(土)(13:00~14:30)
「わらでお正月かざりをつくろう」
12 月 26 日(土)(13:00~14:30)
「昔の道具であたたまろう」
1月 23 日(土)(13:00~14:30)
「おもちつきをたいけんしよう
「おもちつきをたいけんしよう」
をたいけんしよう」
3 月 27 日(土)(10:00~11:30)
その他
「音楽の夕べ」コミュニティ共催
9 月 26 日(土)(18:00~19:30)
大道ふれあいむかし
大道 ふれあいむかし資料館
ふれあいむかし 資料館
横浜市金沢区大道 22-3-1 045 781
78181-2423(
2423(大道小)
大道小)
ふるさと大道
ふるさと 大道村
大道 村 (ふるさと大道
ふるさと大道の
大道の風景をつくる会
をつくる会))
村役場
村役 場(事務局)
事務局)〒236-
236-0035
い
資料館
むかし資料館」は、
「大道ふれあい
横浜市内の中でもよく整備の進んだ学校内資料
館です。地域の方々からゆずり受けた古民具や農
工具、文書等を展示し、公開しています。
現在、ふるさと歴史財団、地域のシ二アの会や
横濱金沢シティガイド協会等のご協力をいただき
ながら、収蔵品の整理・修復作業やイベントの運営
を続けています。
みなさんもいっしょにこの「大道ふれあいむかし
資料館」を育てていきませんか。地域を担う子ども
たちのためにも・・・。
(平成27年度も活動資金を目途とした一口 1000 円
からの「賛助会員」を募らせていただいておりま
す。ぜひともご協力お願い致します。)
横浜市金沢区大道1
横浜市金沢区大道1-4747-12(
12(相川方)
相川方)045 701701-6870
ふるさと大道村で検索
http://daidomura.web.fc2.com/
運営スタッフ
運営スタッフ募集中
スタッフ募集中!
募集中!
ふるさと大道村
ふるさと大道村(ふるさと大道
ふるさと大道の
大道の風景をつくる
風景をつくる会
をつくる会))