ワセオケとは? ワ セ ワセオケ創立 100 周年! 早稲田大学交響楽団は、「ワセオケ」の愛称で親しまれる、 世界に認められたワセオケの音! ワセオケは約 3 年に一度、海外公演を行っております。昨 大学公認のオーケストラです。長い歴史と伝統を持ち、2013 年度は 14 回目となる海外公演を迎え、ドイツを中心とする 年には創立 100 周年を迎えました。初演実績も数多く、モー 欧州 3 カ国 13 都市において演奏をして参りました。日頃の ツァルト / 交響曲第 35 番「ハフナー」の日本初演、ストラヴィ 練習成果をクラシック音楽の本場で披露できることは非常に ンスキー / バレエ音楽「春の祭典」アマチュア世界初演等があ 貴重な経験です。 ります。 オ オールワセダのオーケストラは学内唯一! ワセオケは、早稲田大学の学部生のみで構成される、唯一の ケ 経験がなくても大丈夫! 経験者はもちろん、初心者も大歓迎です!なぜなら、プロ 「オールワセダ」のオーケストラです。全学部から仲間が集まり、 による指導が充実しているため、どんな人でも上達できる環 団員数は総勢約 200 人に上ります。何か困ったことや分から 境があるからです。入団オーディションも行っておりません ないことがあっても助け合える環境が、ワセオケにはあります。 ので、新しい楽器に挑戦したい人や、今まで音楽とは無縁だっ た人も、ぜひお越しください! 第 14 回海外公演「ヨーロッパツアー 2015」2015 年 3 月 2 日 ( 月 ) 楽友協会 ( ウィーン ) 大ホール 代表・副代表挨拶 藤井 琳子 ( 第一ヴァイオリン 4 年 ) 《楽団員代表》 梶 夏実 《副楽団員代表》 小池 翼 ( ホルン 4 年 ) ( 第一ヴァイオリン 4 年 ) 新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます! このパンフレットを手にとってくださり、ありがとうございます。 通称「ワセオケ」の名前で親しまれている当楽団は、学生団体としては最大級のオーケストラです。当楽団 は大学公認オーケストラとして、大学の公式行事にも参加しています。みなさんの入学式にて演奏していたの は、実はワセオケなんですよ! ワセオケにはたくさんの魅力があります。まず、ワセオケには本気で音楽に取り組む環境が整っています。 NHK 交響楽団をはじめとしたプロの演奏家による指導が充実しているので、経験者はもちろん、初心者でも 4 年間で大きく成長することができます!また、国内のみならず海外へも活動の幅を広げており、昨年度には 14 回目となる海外公演を行い、クラシック音楽の本場であるドイツを中心としたヨーロッパの国々で演奏を して来ました。そして何より、素敵な仲間がたくさんいます! みなさんのご入団、お待ちしています! 楽団指導陣 アドヴァイザー 大友 直人氏 田渕 彰氏 元 NHK 交響楽団第一ヴァイオリン奏者。洗足学園大学教授。 高関 健氏 金田 幸男氏 元 NHK 交響楽団第一ヴァイオリン奏者。 山下 一史氏 大宮 臨太郎氏 NHK 交響楽団第一ヴァイオリン次席奏者。 永久名誉顧問 田中 雅彦氏 井野邉 大輔氏 元 NHK 交響楽団ヴィオラ首席代行。洗足学園大学及び大学院教授。 名誉顧問 山岡 重信氏 御法川 雄矢氏 NHK 交響楽団ヴィオラ奏者。 ルドルフ・ワインスハイマー氏 宮坂 拡志氏 NHK 交響楽団チェロ奏者。 杉原 裕美氏 山内 俊輔氏 NHK 交響楽団チェロ奏者。 志賀 信雄氏 元 NHK 交響楽団コントラバス奏者。国立音楽大学教授。 霧生 吉秀氏 元 NHK 交響楽団首席ファゴット奏者。東京音楽大学准教授。 柳生 和大氏 日本フィルハーモニー交響楽団テューバ奏者。 久保 昌一氏 NHK 交響楽団ティンパニ・打楽器奏者。 名誉指揮者 音楽顧問 Special Thanks ! NHK 交 響 楽 団 員 を は じ めとした、プロによる指 導が充実しています! 林英哲氏 太鼓奏者。11 年間のグループ活動後、1982 年に日本で初めての太鼓独奏者として活動を開始し、国外でも活躍されています。 第 14 回海外公演「ヨーロッパツアー 2015」にご同行・ご共演いただきました。 英哲風雲の会 林英哲氏のコンサートのアンサンブルメンバーとして国内外の演奏活動に参加する林英哲氏主宰の太鼓ユニット。 海外公演には上田秀一郎氏、田代誠氏、谷口卓也氏、辻祐氏、木村大介氏、永野雅晴氏の 6 名にご同行・ご共演いただきました。 サイモン・ラトル氏 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団首席指揮者。芸術監督。ブルックナー / 交響曲第 7 番のリハーサルをしていただきました (2013 年 11 月 17 日)。 ミクローシュ・ペレーニ氏 チェロ奏者。リスト音楽院教授。第 5 回 早稲田大学交響楽団創立 100 周年記念演奏会にて、R. シュトラウス / 交響詩「ドン・キホーテ」で共演いた ベルリン・フィルハーモニー 管弦楽団金管奏者の方々 ( しました(2013 年 3 月 20 日)。 当楽団の金管セクションに向けご指導いただきました。 ホルン シュテファン・ドール氏 / サラ・ウィリス氏 トランペット ガボール・タルケヴィ氏 / マルティン・クレッツァー氏 / ギヨーム・ジェル氏 トロンボーン クリストハルト・ゲスリンク氏 / オラフ・オット氏 テューバ アレクサンダー・フォン・プットカーマー氏 ) 団員がワセオケを語る! ホールに響く、ワセオケの音! 初心者でもうまくなれる! ワセオケで過ごす4年間は、胸が高鳴るような ワセオケには楽器経験が長く上手な人もたくさん 出来事でいっぱいです。昨年度、私たちは大規模 いますが、大学から新たに楽器を始める人も同じく な海外公演を行いました。クラシックの本場で鳴 らいたくさんいます。私もそのうちの一人で、入学 時にオーケストラの華やかな舞台に憧れてファゴッ り響くワセオケの音、そしてそれを聴きに来てく ださった方々から大きな拍手を頂けたあの瞬間は トをはじめました。はじめはついていけるか不安で 忘れることができません。音楽に真剣に向き合え いっぱいでしたが、アドヴァイザーの先生方などの る環境がワセオケにはあります。信頼できる仲間 ご指導のもと練習を重ね、有名なホールや海外での たちと一緒にたくさんの感動を生み出し分かち合 有馬 瑠奈 う、そんな素敵な経験をあなたもしてみませんか。 みなさんと一緒に演奏できる日を、心より楽しみ 法学部 第ニヴァイオリン 4 年 にしております! 坊野 隆一 教育学部 コントラバス4年 演奏など数々の貴重な経験をすることができまし 榊 智佳 た。楽器をはじめるなら大学に入った今がチャンス です。是非ワセオケで一緒に音楽をしませんか! 教育学部 ファゴット4年 アルバイトとも両立できます! 他サークルとも掛け持ち可能! 私は塾講師のアルバイトをしながら、ワセオケを ワセオケに入ると他のサークルに入れない、とい 続けています!またバイトを複数かけ持ちしている うことはありません。私は法律サークルにも入って 人もいます。活動日でも始まる時間帯が比較的遅い ため、バイトをしてからリハーサルに参加というや り方もできて、時間を効率的に使うことができます。 サークル事情を理解してくれる、融通が利きやすい、 割りの良いバイトを先輩から紹介してもらえること も!メリハリのある有意義な大学生活をワセオケと 共に過ごしませんか。みなさんの入団を心よりお待 ちしております! いて、毎週 1 年生に法律についてレクチャーをして いました。それぞれに時間をどう配分するかが大事 です。また、ワセオケには同じ学部の先輩もたくさ んいるため、試験はもちろん学部での過ごし方など、 いろいろなことに関する情報を交換することができ ます。自分のやりたいことに合わせて、充実した大 学生活を送りましょう! 岩朝 大宣 法学部 パーカッション 3 年 ある団員の一週間 月 火 水 木 金 土 授業 授業 2 授業 授業 授業 3 授業 授業 授業 4 授業 バイト 5 授業 バイト バイト 1 6 ワセオケ 授業 月 日 火 朝 バイト 授業 1 バイト 授業 2 バイト 朝 水 木 授業 授業 授業 授業 金 土 バイト バイト バイト バイト バイト バイト 授業 バイト 3 授業 バイト バイト 4 授業 授業 授業 授業 バイト 5 授業 授業 授業 ワセオケ バイト 授業 6 ワセオケ ワセオケ ▼ 基幹理工学部 大木 大夢さん ( コントラバス 2 年 ) の場合 理工学部は比較的授業も多くハードですが、土曜日の朝には授 業やバイトを入れずに課題をこなすなど、スケジュールをうまく管 理してワセオケとの両立を図りました。その時の忙しさに合わせ てワセオケ、授業、バイトの 3 つのバランスを調整して生活にメ リハリがつくようにしています。 経験年数はどのくらい? パートごとの人数は? ワセオケ 授業 日 ワセオケ ▼ 人間科学部 福田 萌華さん ( ホルン 2 年 ) の場合 朝にバイトを入れることで、午後の時間を有効に使っています。 課題はキャンパスの移動時間にこなしていました。授業がない日を 作ることで、練習時間や自分の休息の時間を確保しています。また、 オンデマンド授業はその時の忙しさに応じて調整できるのでおすす めです。 どんな学部の人がいるの? どんなバイトをしているの? スポ科 1% 11 ~ 16 年 10% Pc TbTu 7 人 Tp 10 人 9人 初心者 19% Hr 18 人 人科 5% 1stVn 24 人 Fg 12 人 36% 初心者・経験者問わず、様々な 人が活躍しています。オーケスト ラ経験はおろか、入団前は楽器に 触ったことのなかった人もいます。 どんな背景を持つ人でも充実した ワセオケ生活を送れること間違い なしです! Va 23 人 Ob 13 人 Fl 12 人 Cb 23 人 Vc 21 人 ワセオケには 200 人を超える仲 間がいます。どのパートでも頼れ る先輩がみなさんをお待ちしてい ます!様々な楽器の沢山の仲間と 一緒に活動しませんか? その他 11% 事務 6% サービス業 7% 文 15% 国教 4% Cl 12 人 1~5年 法 11% 理工 18% 2ndVn 27 人 6~ 10 年 35% 政経 8% 社学 6% 商 5% 教育 14% 文構 13% なんと全学部の団員が揃ってい るのも大きな特徴です。同じ学部 の仲間と勉強したり、違う学部の 人の話に刺激を受けたりできます。 勉強面も充実した大学生活を送り ましょう! 飲食 31% 家庭教師 6% 販売 16% 塾講師 23% 多くの団員がアルバイトとワセ オケを両立させています。一般的 なアルバイトの他にも、プロのオー ケストラのお手伝いなどワセオケ ならではのアルバイトをする人も います! 2 015 年度ワセオケ年間活動予定 4月 入学式 4 月 1 日 ( 水 ) 記念会堂 12 月 当楽団は早稲田大学の公認オーケストラとして、大学の式典行事にも参加 冬季演奏会 ( 仮 ) 12 月 10 日 ( 木 ) 東京オペラシティ コンサートホール:タケミツメモリアル します。みなさんの入学式でも、 「早稲田大学校歌」や「紺碧の空」などを 演奏いたしました。 6月 Early Summer Concert 2015 6 月 6 日 ( 土 ) 新宿文化センター 大ホール 年内最後の演奏会です。東京オペラシティのコンサートホールという名 高いホールでの演奏会であることもあり、年度末を見据えつつ気を引き 締めて取り組んでいきます。 冬合宿 新年度初めての演奏会です。世代交代をしたオーケストラのお披露目をす 12 月下旬 る舞台であり、気持ち新たに多くのお客様を前に演奏する大切なコンサー トとなります。 9月 夏合宿 9 月上旬 毎年 12 月下旬に河口湖畔にて、4 泊 5 日の全体合宿を行っています。 冬合宿では年度の集大成となる定期演奏会に向けて、全員が精一杯練習 に励みます。 2月 毎年 9 月上旬に、志賀高原にて 5 泊 6 日の全体合宿を行っています。ア ドヴァイザーの先生方にご指導いただき、更なる技術の向上を目指します。 第198回定期演奏会 2 月 17 日 ( 水 ) 東京芸術劇場 コンサートホール また、約 1 週間を共にすることで、演奏においても大切な仲間意識が深ま ります。 10 月 秋季演奏会 10 月 3 日 ( 土 ) 新宿文化センター 大ホール 冬合宿も終わり、年度のまとめに入る時期での演奏会です。合宿の成果 年度の前半の成果を披露する場となります。 ストラとしての演奏を目指します。 早稲田祭での演奏 11 月上旬 大隈記念講堂 早稲田祭では、早稲田大学の合唱サークルと共に開催する「奏楽彩」にお いて演奏をしています。大隈講堂で行われるこの催しは、毎年たくさんの 3月 11 月 を披露するとともに、新しい年度も意識したうえでより成熟したオーケ 第199回定期演奏会 3 月 23 日 ( 水 ) サントリーホール 大ホール お客様にお越しいただいております。 12 月 Fresh Concert 2015 12 月 2 日 ( 水 ) 杉並公会堂 大ホール 年度内最後の演奏会となります。4 年生の最後の舞台でもあり、サント リーホールという格式高いホールで今年度の練習の成果を披露します。 ※日時・会場・出演者等は変更となる場合がございますので、あらかじめご了承ください。 1 年生を中心に構成されたオーケストラでの初舞台です。約半年間、練習 を積んできた成果を、一般のお客様の前で発表します。 ワセオケの練習について 普段の練習について教えてください。 ? 当楽団は週 3 回、月・水・土の 18 ~ 21 時に練習をしています。会場は、 早稲田付近の公共施設を借りて行います。この練習は全体合奏を中心とし、個 人練習は各自で行います。 ? 1 年生の活動について教えてください。 最初の 1 年は「新練」とよばれる、主に 1 年生で構成されるオーケストラ に所属します。経験の有無に関わらず、皆でオーケストラの基礎を学びます。 ここでの練習の成果は、年 3 ~ 4 回の発表会にて披露します。中でも 12 月 に行われる「Fresh Concert」は、立派なホールを借りて盛大に行われます。 発行 : 早稲田大学交響楽団 当楽団事務所 〒 162-0051 東京都新宿区西早稲田 2-1-17 酒井ビル B1 Tel. 03-3204-3585 (受付時間:月~金・10:00~17:00)
© Copyright 2025