平成27年度 公開授業研修会のご案内 島根大学教育学部附属中学校 学び続ける子どもの育成 問いをもち,主体的に追求する姿を目指して 平成27年 木 初夏の候,皆様にはますます御健勝のこととお喜び申し上げます。 さて本校では,これまでの研究の成果を踏まえ, 「学び続ける子ども の育成」のテーマのもと, 「問いをもち,主体的に追求する姿」を目指す 姿に掲げ研究実践に取り組んでおります。本会におきましては,各教科 で「問い」をキーワードとした子どもたちが追求するためのよりよい授 業のあり方について皆様とともに研修を深めたいと考えております。 御多用の折とは存じますが,多くの皆様の御参会をお待ちしており ます。 島根大学教育学部附属中学校 校長 齋 藤 英 明 金 6月25日・26日 会 場 島根大学教育学部附属中学校 単元のネタを紹介します 日程 13:30 受 付 公 開 授 業 休 憩 教 科 学 年 授 業 者 鳥屋尾 慎 人 理 科 1 年 光合成のしくみを明らかにしよう 大 山 朋 江 英 語 2 年 英語をどう学習したらいいか考え 意見交換をしよう −Unit 3 My Future Job− 岩 﨑 香 織 14:00 14:50 授 業 協 議 会 単 元 名(予定) 分かりやすく伝えよう −資料を利用して ポスターセッションをしよう− 国 語 1 年 15:00 6月25日 木 公開授業 14:00∼14:50 教 科 学 年 単 元 名(予定) 授 業 者 社 会 1 年 「武士の革命」に,物申してみよう 3つの文字を含んだ方程式を解こう −連立方程式の利用− 中 林 千 春 音 楽 2 年 ドラマのオープニングに曲をつけよう 小 村 聡 保 健 2 年 体 育 スポーツテストから オリジナルメニューを作成しよう −体育理論− 濱 﨑 可央理 授業協議会 15:00 ∼ 16:30 教 科 授業協議会テーマ 教 科 国 語 思考する価値を感じる国語 科学習 理 科 問いを見いだし,見通しを もって科学的に追求する力 の育成を目指して 主体的に英語を学び続ける 子どもの育成を目指して コメンテーター 松江市立第二中学校 教 頭 湯 浅 哲 司 先生 松江市立第三中学校 主幹教諭 高 橋 里 美 中 釜 智 子 先生 数学的な思考と関わる問いを もち,解決しようとする力を 育む数学学習 音 楽 気付く力を高め,よりよい音 楽表現を追求する音楽科学習 参 加 費 無 料 参加申し込み等 6月16日(火)までに FAX(別紙 申込書)で,お申し込みください。 交通機関等 島根大学教育学部附属中学校 研究部 FAX 0852−29−1317 タクシー ・JR松江駅前タクシー乗り場より5分 問い合わせ先 安来市立第一中学校 教 頭 主幹教諭 教 頭 内図 布 野 浩 志 先生 安 達 正 治 先生 鹿島方面 島根大学 N ・JR松江駅3番乗り場より 大学川津行き10分 石橋町下車徒歩2分 附属幼稚園 附属小学校 コンビニエンスストア 24 附属中学校 附属中学校正門 P 美 保 関 方 面 附属中学校前バス停 赤十字 血液センター 新大橋 くにびき大橋 島根大学教育学部附属中学校 研究部 担当 園 山 裕 之 TEL 0852 ー 29 ー 1300 FAX 0852 ー 29 ー 1317 e-mail fuzoku@edu.shimane-u.ac.jp 先生 松江市立第四中学校 会場案 石橋町バス停 自家用車 ・附属中学校正門よりお入りください。 郷 原 正 継 出雲市立斐川東中学校 運動の心地よさを味わい,技 保 健 能を高める「わかる」を追求 体 育 していく保健体育学習 ※附属中学校研究部のHPを開設しました。 研修会についての詳細はHPでご覧ください。 http://fuchu.shimane-fuzoku.ed.jp/research/ バ ス ・JR松江駅1番乗り場より 北循環線内回り5分 附属中学校前下車徒歩2分 コメンテーター 数 学 先生 16:30 授業協議会テーマ 子どもの発達段階に即した社会 認識の育成を目指す社会科学習 松江市立第三中学校 社 会 −社会生活を豊かにする「問い」 校 長 長 岡 素 巳 先生 の創造と探求する力の育成− 松江市教育委員会学校教育課 指導主事 岡 田 昭 彦 数 学 2 年 授業協議会 15:00 ∼ 16:30 英 語 参 加 申 し 込 み に つ い て 6月26日 金 公開授業 14:00∼14:50 JR松江駅 くにびきメッセ
© Copyright 2024