第1回 高校生国際交流写真フェスティバル The 1st International High School Students’ Photo Festival Exchange 北海道最高峰旭岳(2,291m) 2.高校生国際交流写真フェスティバルについて 海外選抜校10校と国内選抜校3校が「写真の町」東川町に集い、デジタルカメラで東川町の魅力あるビューポイン トを巡る、撮影会を行います。 ※フェスティバルの概要は予告なく変更となる場合があります。ご了承ください。 A 選抜校招聘期間 平成27年8月4日(火)∼8月10日(月)<6泊7日> B フェスティバル会期 平成27年8月5日(水)∼8月9日(日) C フェスティバル主会場 ①学校法人北工学園旭川福祉専門学校 ②東川町内一円の撮影フィールド 日ごとに決められた撮影テーマ・部門に基づき、設定された撮影場所・時間にて3日間の撮影を行う。 (撮影に必要なカメラ・メモリカードは主催者で用意したものを使用してもらいます。) 撮影後は、設定された作品セレクト時間内に、6枚の組写真及び1人2枚の単写真を作品タイトルを付け提出する (セレクトに必要なパソコン・プリンターは主催者で用意しております。) al Exchan Festiv ge oto Ph HIGASHIKAWA he E フェスティバル内容 ’ ts en T 8/4(火) ■東川町入り 8/5(水) ■オリエンテーション ■町内見学・体験など ■開会式 ■歓迎夕食会 ■写真甲子園公開審査会見学 8/6(木) ■撮影① ■作品セレクト① ■写真甲子園公開審査会見学 8/7(金) ■撮影② ■作品セレクト② ■写真甲子園公開審査会・表彰式・閉会式見学 8/8(土) ■撮影③ ■作品セレクト③ ■東川町国際写真フェスティバル見学 ■選手・監督交流会 8/9(日) ■自由行動 ■表彰式・閉会式 8/10 (月) ■解散 ational High Sch oo tern lS t In tu 1s d D 会期日程(予定) 高校生国際交流 写真フェスティバル 第1回 高校生国際交流 写真フェスティバル The 1st International High School Students’ Photo Festival Exchange 応募要項 F 審査委員 海外審査委員3名と国内審査委員2名、計5名による作品審査を行います。 G フェスティバル賞 賞 団体の部 個人の部 備 考 「写真の町」東川町賞 1校 1名 賞状・副賞 ひがしかわ観光協会賞 1校 1名 賞状・副賞 北工学園賞 1校 1名 賞状・副賞 選手・監督選考賞 2校 3名 副賞 特別選考賞 2校 3名 副賞 ※特別選考賞は、インターネットによる作品投票を予定。 (撮影日ごとに選考) 写真を通じて世界の高校生と出会い、友情を深めよう!! 2015.8.5wed-8.9sun テーマ「自分の町の自慢できるもの」 応募締切 平成27年5月29日(金)17時(日本時間)受信分まで 主 催 高校生国際交流写真フェスティバル実行委員会 構成団体 東川町/一般社団法人ひがしかわ観光協会/東川町教育委員会/学校法人北工学園/ 株式会社東川振興公社/株式会社西川食品/東交ハイヤー株式会社 事 務 局 <高校生国際交流写真フェスティバル実行委員会事務局>東川町地域活性課内 〒071-1423 北海道上川郡東川町東町1丁目16番1号 TEL:0166-82-2111 FAX:0166-82-3644 URL:http://i-hsspf-e.hjk.ne.jp(フェスティバルHP) URL:http://town.higashikawa.hokkaido.jp/(東川町HP) Facebook:https://www.facebook.com/higashikawa.hokkaido E-mail: i-hsspf-e@town.higashikawa.lg.jp 第1回 高校生国際交流写真フェスティバル The 1st International High School Students’ Photo Festival Exchange 1.高校生国際交流写真フェスティバル作品審査について 「写真の町」東川町とは? 東川町は、1985年6月、「国際的な交流と写真文化を通じ、世界に開かれた自然 と文化が調和する活力と潤いに満ちた町づくり」を目指し、世界でも例をみない 「写真の町」を宣言しました。 A 応募資格 高校生国際交流写真フェスティバルの開催目的は? 写真の町宣言から30年を迎えた「写真文化首都」写真の町東川町が、未来に向 かって均衡ある適疎な町づくりを目指し、写真文化の中心として、写真文化と世界 の人々を繋ぐため、次代を担う世界の高校生同士が写真文化を通じて、会話を深 め、友情の輪を拡大し、世界の恒久平和を願うことを目的としています。 高校生国際交流写真フェスティバルの開催概要は? 東川町と交流のある下記の国・地域から、それぞれ作品(組写真)を募集し、国・ 地域ごとに作品審査を行います。審査を通過した海外選抜校10校(各国1校)及び 日本選抜校3校がフェスティバルへ参加(「写真の町」東川町で開催されるフェス ティバルに招聘)となります。 海外選抜枠 都市・郡・町については、主催者が指定 国・地域 都市・郡・町 中華人民共和国 北 京 大韓民国 寧越郡 台 湾 台 北 タイ王国 チェンマイ ベトナム社会主義共和国 ハノイ ウズベキスタン共和国 タシュケント インドネシア共和国 ジャカルタ オーストラリア キャンベラ カナダ キャンモア町 ラトヴィア共和国 ルーイエナ町 ※募集状況等により、参加国数は変更となることがありますので、ご了承下さい。 ※上記の国、地域以外からの応募はできませんので、ご了承下さい。 ※タイ王国の選抜校は、現地の実行委員会が開催するコンテストに参加いただき、審査を経て、選抜校が決 定されますので、参加を希望される場合は、事務局へお問い合わせください。 各国・地域の高等学校から高校生3名(各国・地域における日本の高等学校の位置づけと同程度の教育機関に在学す る生徒)でチームを編成し応募してください。 ・全日制、定時制は問いません。 ・写真部ではなくてもチームを新たに結成し、応募することができます。 ・原則、同一校からのチーム参加としますが、複数校でのチーム参加を考えて いる場合は、お問い合わせください。 作品テーマ B テーマ「自分の町の自慢できるもの」 C 作品応募規定 ①作品はデジタル作品に限ります。 ②作品は未発表作品(他のコンテスト等で入選されていない作品)に限ります。 (選抜校に決定後、応募作品の中で1点でも主催者が発表作品、類似作品である と判断した場合は、フェスティバル出場を取消すことがあります。) ③1校から代表1チームの応募とし、複数応募はできません。 ④作品は6枚の組写真を1作品としてください。 ⑤作品の応募は、メールによる応募とします。ファイル形式はJPEGのみとし600万画素以上として下さい。 容量が大きい場合は信頼のおけるオンラインストレージサービス等でお送り下さい。 ⑥作品のファイル名は、組写真の作品番号順の数字にリネームしてください。 ⑦『応募用紙』は必要事項を漏れなく記入し、学校長の参加承諾(サイン)をもらい、PDF形式等にし、作品とと もにメールにてお送りください。 ⑧応募作品は、主催等が行う展示会や印刷物やWebサイト、出版物などに無償で掲載することがありますのでご了 承ください。 作品応募締切 D 平成27年5月29日(金)17時(日本時間)受信分まで E 作品応募先メールアドレス E-mail: i-hsspf-e@town.higashikawa.lg.jp ※応募の際は、メールの件名を「高校生国際交流写真フェスティバル作品応募」としてください。 確認等のため、応募いただいたアドレスへ返信することがありますので、上記ドメイン「@town.higashikawa. lg.jp」の指定受信設定をお願いします。 F 作品審査方法 高校生国際交流写真フェスティバル参加 金 5月29日 17:00 6月中旬 6月下旬 開催 「写真の町」東川町へ 応募のあった作品について、3名程度の審査委員により、国・地域ごとに審査を行い、代表選抜校を決定します。 G 審査結果発表等 選抜校決定 作品審査 作品応募〆切 募集開始 ①作品審査は6月中旬に開催します。 ②代表選抜校は、6月下旬にホームページなどで発表するほか、学校に直接お知らせします。また、惜しくも選抜校 とならなかった学校にも、結果をお知らせいたします。 ③選抜校には、代表盾及び賞状を送付します。 ④応募いただいた作品は、フェスティバル会期中、高校生国際交流写真フェス ティバル主会場(北工学園内)に展示します。 H フェスティバル参加経費について 各国・地域代表選抜校の3名の選手と担当顧問の先生の最寄空港からの交通費並 びに宿泊費は主催者が負担します(招聘期間中の食事も主催者で用意します)。 高校生国際交流写真フェスティバル応募用紙 フ リ ガ ナ 学 校 名 学 校 長 名 本校からのフェスティバル応募に □同意します □同意しません (自筆サイン) ※□にチェックを入れてください。 フ リ ガ ナ フ リ ガ ナ 学 校 住 所 T E L F A X E-メール 〒 - TEL:( FAX:( E-mail: ) ) - - @ フ リ ガ ナ 担当教科/ 顧 問 氏 名 Tシャツサイズ 自宅 TEL( ( 男・女 ) E-mail: □S □M □L □その他( ) ) - @ フ リ ガ ナ 生徒氏名等 (作品制作者) Tシャツサイズ 学年 年( 男・女 ) 学年 □S □M □L □その他( ) 年( 男・女 ) □S □M □L □その他( ) 学年 年( 男・女 ) □S □M □L □その他( ) 応募作品タイトル 応 募 作 品 点 数 応 募 作 品 種 類 6 点 1:白黒 2:カラー 3:白黒・カラー混在 ※いずれかに○をご記入ください メッセージ ≪作品解説や個々の写真にネーム(タイトルや説明)が必要な場合、この欄にご記入ください≫ ※1.太枠内に必要事項を漏れなくご記入ください。 ※2.学校長のサインは必ず記入してください。サインのないものは受付をすることが できません。また、応募同意欄についても、必ずチェックをつけてください。 ※3.選抜校に決定された場合、顧問及び選手には大会用Tシャツが支給されます。 参考のためTシャツサイズをご記入ください。 ※4.記載いただいた個人情報等は大会に関する連絡等の場合のみ利用するものとし、 本人の許可なく第三者に開示しません。 国・地域 都市・郡・町 ※この欄は記入しないでください。 エントリー 番号 学 校 長 記 入 欄
© Copyright 2025