第 40 回日本精神科看護学術集会 プログラム集 看護研究発表 群席一覧 *研究代表者のお名前を掲載しています。 看護研究発表 群席一覧 研究助成論文 1 6 月 20 日 9:00 ~ 10:00 第 1 会場 急性期治療病棟から退院した統合失調症患者の再入院率から見た心理教育の長期効果 愛知県 特定医療法人共生会みどりの風南知多病院 2 坂口 肇 精神科病院における身体拘束施行数の増加の要因分析(第1報) 精神科病棟に認知症患者の入院が増えていることに着目して 大阪府 医療法人長尾会ねや川サナトリウム 浅川 佳則 第 1 群 CVPPP 座長:大谷須美子(一般財団法人信貴山病院ハートランドしぎさん) 1 席 2 席 6 月 18 日 14:25 ~ 15:25 第 2 会場 段階的ディエスカレーションを用いた精神科初回入院時の暴力回避に向けた看護介入 三重県 県立こころの医療センター 松本 和美 精神科における暴力を未然に防ぐためのリスクアセスメント 暴力リスク情報共有用紙を使用して 石坂 誠 包括的暴力防止プログラムの理解と暴力の認識との関連 今後の院内研修の課題を検証する 熊本県 県立こころの医療センター 前川 智美 外来における職員への暴力対応マニュアル作成 シミュレーションの効果 富山県 独立行政法人国立病院機構北陸病院 3 席 4 席 福井県 医療法人新田塚医療福祉センター福井病院 田中 文 ディエスカレーションスキルの活用状況 5 席 戸高 聰 第 2 群 家族支援① 座長:羽田誠之(医療法人白日会黒川病院) 6 席 7 席 8 席 9 席 6 月 18 日 14:25 ~ 15:25 第 3 会場 家族が受け入れを拒否している長期入院患者に対する 退院支援における看護者の視点 宮崎県 一般財団法人弘潤会野崎病院 宮本 大輔 患者-家族関係への介入による相乗効果 長期にわたり家族関係が崩壊していた患者へのかかわり 広島県 医療法人大林会福山こころの病院 濱元あゆ美 病棟スタッフへ家族看護アンケートを実施して 精神科救急病棟における家族看護の充実を図るために 神奈川県 公益財団法人積善会曽我病院 若山 仁大 香川県 医療法人社団光風会三光病院 吉本 登 疎遠家族への看護師のアプローチ 誕生日会を活用した家族交流を振り返って 35 企 画 セミナ ー ・ 精 神 科 認 定 看 護 師 ・ 看 護 研 究 発 表 群 席一覧 佐賀県 独立行政法人国立病院機構肥前精神医療センター 第 40 回日本精神科看護学術集会 プログラム集 看護研究発表 群席一覧 第 3 群 患者-看護師関係① 座長:木田ゆかり(東京都立松沢病院) 6 月 18 日 14:25 ~ 15:25 第 4 会場 10 席 2年間拒絶状態にあった患者に自己選択を試みて 島根県 特定医療法人恵和会石東病院 大谷 英治 11 席 強迫性障害患者の強迫的な行為が軽減した1事例 自尊感情を高めたことによる効果について 兵庫県 一般財団法人仁明会病院 春名 美緒 12 席 強迫性障害により,確認行為・溜め込みがある患者への 曝露反応妨害法実行後の変化 佐賀県 医療法人勇愛会大島病院 角田 純一 13 席 幻覚・妄想が活発で不安を抱く患者へ安全を保障した看護 統一した対応による行動化の変化 鳥取県 南部町国民健康保険西伯病院 藤井 陽一 14 席 拒絶する患者の看護から見えたもの 安心・安楽の提供が患者に及ぼす影響を考える 沖縄県 医療法人社団輔仁会嬉野が丘サマリヤ人病院 野原 誠 第 4 群 うつ病看護 座長:長浜利幸(兵庫県立光風病院) 6 月 18 日 14:25 ~ 15:25 第 8 会場 15 席 うつ病患者における入院中のストレスについて 岐阜県 社会医療法人緑峰会養南病院 藤井 良 16 席 自殺リスクアセスメントに関する一考察 自殺リスクアセスメント表の作成・活用 宮崎県 医療法人慈光会宮崎若久病院 柏田 千暁 17 席 うつ病の患者に対するアプローチ方法 タイダルモデルを使用した面接を通して見えてきたもの 福岡県 医療法人聖ルチア会聖ルチア病院 杉山 由子 18 席 発達障害患者のうつ症状軽減に向けてハンドリフレクソロジーの試み 福島県 JA 福島厚生連高田厚生病院 金田 恵美 19 席 気分障害患者における喫煙と抑うつの関連に関する研究 熊本県 特定医療法人佐藤会弓削病院 金子 真紀 第 5 群 身体合併症 座長:成田真人(IMS グループ医療法人財団明理会西仙台病院) 20 席 6 月 18 日 14:25 ~ 15:25 第 9 会場 静脈血栓塞栓症予防への取り組み マニュアル導入による看護行動の変化 山形県 社会医療法人公徳会佐藤病院 新野 陽介 21 席 肥満の精神疾患患者にダイエット体操を試みて 福島県 医療法人明精会会津西病院 岩﨑 優子 22 席 転移性がんを併発した認知症患者の終末期における看護 情報共有シートの活用による家族関係の再構築 青森県 一般社団法人青森精神医学研究所附属浅虫温泉病院 岡田 陽子 23 席 慢性期開放病棟の肥満患者の減量成功に関する考察 自己効力感と行動変容ステージを用いて 兵庫県 医療法人恵風会高岡病院 伊藤 伸介 24 席 慣れ親しんだ病院から化学療法通院へのサポート 乳がん患者のケアを通して 沖縄県 医療法人宇富屋玉木病院 護得久 寿 36 第 40 回日本精神科看護学術集会 プログラム集 看護研究発表 群席一覧 第 6 群 家族支援② 座長:安藤京子(総合病院国保旭中央病院) 25 席 6 月 18 日 15:40 ~ 16:40 第 3 会場 精神科急性期治療病棟での家族への情報提供 家族面会をチャンスとする試み 宮崎県 一般社団法人藤元メディカルシステム藤元病院 26 席 27 席 28 席 29 席 松山 直規 喉頭全摘術を受けて声を失ったうつ病患者の看護 家族を含めた重複障害への対応 熊本県 医療法人洗心会荒尾こころの郷病院 藤末 祐里 家族を支えた交換日記 家族の心理的変化から 滋賀県 社会福祉法人青祥会セフィロト病院 宮迫 舞 看護師からの手紙による家族の気持ちの変化 患者と家族のかかわりを増やすためのアプローチ 神奈川県 医療法人財団青山会みくるべ病院 弘井 茂雄 家族の思いを聴く 家族心理教育から 沖縄県 医療法人社団輔仁会田崎病院 豊田 渉 第 7 群 患者-看護師関係② 座長:藤井陽子(医療法人社団緑誠会光の丘病院) 6 月 18 日 15:40 ~ 16:40 第 4 会場 30 席 日本語が通じない外国人患者への看護を振り返る 静岡県 医療法人好生会三方原病院 野嶋 太郎 31 席 生活歴に視点を向けた患者への看護とかかわり 精神症状出現時の原因の共通点に視点をおいた看護 宮崎県 一般社団法人藤元メディカルシステム藤元病院 久保田尚人 32 席 患者が捉える人的環境要因としての看護師の存在とは 長期入院している精神科開放病棟患者へのインタビューから 福島県 県立矢吹病院 加藤 智子 33 席 薬物依存症患者と治療的関係を築くために SMARPP-jr を活用して 大阪府 地方独立行政法人大阪府立病院機構大阪府立精神医療センター 藤木 幸司 34 席 衝動行為を繰り返す患者の精神科看護 症状マネジメントの統合的アプローチを活用して 岡山県 公益財団法人慈圭会慈圭病院 丸山 初実 座長:八田由利子(医療法人社団一陽会陽和病院) 35 席 6 月 18 日 15:40 ~ 16:40 第 8 会場 嚥下障害のある患者の看護 唾液マッサージ・舌体操による嚥下機能改善への試み 三重県 特定医療法人北勢会北勢病院 藤田美智子 36 席 嚥下体操定着に向けての取り組み 山口県 医療法人社団信和会高嶺病院 吉村 淳 37 席 咀嚼行動に問題がある患者へのかかわり ガムによる咀嚼訓練の効果 秋田県 社会医療法人興生会横手興生病院 吉水 敏彦 38 席 嚥下訓練により経口摂取が可能となった1事例の報告 沖縄県 県立精和病院 砂川 博子 39 席 精神科における誤嚥性肺炎予防への取り組み 嚥下機能訓練を通して 東京都 医療法人財団岩尾会東京海道病院 荻野 進 37 看護研究発表 群 席一覧 第 8 群 嚥下障害 第 40 回日本精神科看護学術集会 プログラム集 看護研究発表 群席一覧 第 9 群 心理教育 座長:森脇 崇(一般財団法人信貴山病院ハートランドしぎさん) 6 月 18 日 15:40 ~ 16:40 第 9 会場 40 席 精神科救急病棟における家族が捉えた患者-家族心理教育の効果 京都府 府立洛南病院 山口 愛未 41 席 家族も参加する心理教育とセルフモニタリングの効果 双極Ⅱ型障害患者の看護の展開 広島県 医療法人社団二山会宗近病院 堀 將博 42 席 気分障害患者への心理教育プログラムの効果 患者満足度調査を実施して 長崎県 医療法人仁祐会小鳥居諫早病院 柴田 憲寿 43 席 同じ舞台,同じ言葉でかかわる心理教育の効果 患者,家族が一緒に参加できる家族教室を提供して 岡山県 医療法人仁風会倉敷仁風ホスピタル 坪井 美和 44 席 水と上手に付き合うために ウォーター・ミーティングを通して見えてきたもの 沖縄県 医療法人一灯の会沖縄中央病院 上地 智 第 10 群 感染予防 座長:樫葉雅人(国保野上厚生総合病院) 6 月 19 日 9:00 ~ 10:00 第 3 会場 45 席 手指衛生のコンプライアンスのための取り組み チェックシートを用いて 鳥取県 社会医療法人明和会医療福祉センター渡辺病院 北尾 亜弥 46 席 患者が行ったインフルエンザ感染予防策 アンケートで明らかになった集団発生への認識と対処行動 鳥取県 社会医療法人仁厚会医療福祉センター倉吉病院 向井 哲朗 47 席 精神科看護職員への手指衛生に関する勉強会の効果 千葉県 医療法人白百合会市原鶴岡病院 長谷 雅代 48 席 精神科救急病院における導尿前陰部洗浄による尿路感染予防 千葉県 千葉県精神科医療センター 安田 貴子 第 11 群 急性期病棟・精神科看護① 座長:中田信枝(東京都立松沢病院) 6 月 19 日 9:00 ~ 10:00 第 4 会場 49 席 職種による視点の違いをプラスする 長期入院患者の院外活動から見えてきたもの 島根県 医療法人同仁会海星病院 原田 潤幸 50 席 急性期治療病棟における預かり物品のルール変更をめぐるスタッフの認識 大阪府 医療法人光愛会光愛病院 安達 寛人 51 席 精神科看護師の判断内容に関する研究 患者の要求に折り合いをつける場面に着目して 福井県 県立病院こころの医療センター 竹林 久美 52 席 精神科急性期病棟における「知っとって」導入の効果 広島県 特定医療法人仁康会小泉病院 佐藤麻里子 53 席 上肢固定の患者模擬体験を通して見えたもの 看護師へのインタビューを通して 新潟県 医療法人恵松会河渡病院 菅原 京子 第 12 群 看護管理① 座長:杉田百合子(医療法人好生会三方原病院) 6 月 19 日 9:00 ~ 10:00 第 8 会場 54 席 精神科開放病棟での患者対応の困難と無断離院を防ぐ方法 茨城県 県立こころの医療センター 檜山 有香 38 第 40 回日本精神科看護学術集会 プログラム集 看護研究発表 群席一覧 55 席 病棟規則や看護業務の変更による患者の変化 宮崎県 医療法人同仁会谷口病院 〆本 梨紗 56 席 精神科慢性期病棟におけるアンケート調査から見た接遇の実態 患者評価と看護職員の自己評価を比較して 奈良県 社会医療法人平和会吉田病院 松元 由紀 57 席 精神科看護における患者満足度の向上 看護への成績表を通して見えてきたもの 大阪府 医療法人利田会久米田病院 山本 俊恵 58 席 ナースステーションからベッドサイドへ 患者とのコミュニケーション時間を増やす取り組み 大阪府 医療法人恒昭会藍野花園病院 塚元雄一朗 第 13 群 心理療法 座長:大津聡美(平塚市民病院) 6 月 19 日 9:00 ~ 10:00 第 9 会場 59 席 認知症患者にアロマテラピーがもたらす睡眠導入への効果 島根県 特定医療法人恵和会石東病院 品川 宏美 60 席 動物のもつ癒しの力 精神科病棟におけるアニマルセラピーの効果について 青森県 医療法人社団来蘇圓会黒石あけぼの病院下山 信秋 61 席 入眠困難のある患者へのアプローチ 補完代替療法としてアロマを用いた睡眠導入を試みて 兵庫県 医療法人内海慈仁会姫路北病院 鈴木 真弓 62 席 精神科の長期入院者を対象としたメイクの心理的効果 新潟県 医療法人恵松会河渡病院 山田 雄一 63 席 看護職員のストレスに対するアロマテラピーの効果 アロマ使用前後の気分プロフィールの比較 神奈川県 医療法人清輝会国府津病院 土屋 美樹 第 14 群 口腔ケア 座長:藤井ショーン(特定医療法人寿栄会有馬高原病院) 6 月 19 日 10:10 ~ 11:10 第 3 会場 第 15 群 精神科看護② 座長:小成祐介(社団医療法人新和会宮古山口病院) 6 月 19 日 10:10 ~ 11:10 第 4 会場 69 席 高齢患者の乾燥肌改善への取り組み 山形県 特定医療法人敬愛会尾花沢病院 正野摩衣子 70 席 あなたは,患者の足をしっかり見ていますか フットケアによる患者とのかかわりを通してのスタッフの意識変化 愛知県 京ケ峰岡田病院 中山 三佳 71 席 快の体験の強化による食べる意欲の向上をめざしたかかわり 青森県 一般財団法人愛成会弘前愛成会病院 三上 環 39 看護研究発表 群 席一覧 64 席 昆布茶と唾液腺マッサージを用いた口腔ケアの効果 山形県 医療法人社団愛陽会三川病院 滝澤 優花 65 席 胃ろう造設から経口摂取への取り組み 患者の食べたい気持ちを尊重する 茨城県 医療法人仁愛会水海道厚生病院 榊 卓 66 席 再入院した脳出血後の患者のかかわりを振り返って 過去のエピソードがもたらした回復への軌跡 愛知県 医療法人八誠会守山荘病院 熊谷 有香 67 席 認知症病棟における口腔ケアの取り組み 肺炎予防に着目して 沖縄県 医療法人卯の会新垣病院 新垣 初美 68 席 全面介助が必要な患者の誤嚥性肺炎予防の取り組み 統一した口腔ケアを導入して 香川県 医療法人社団光風会三光病院 林原 真務 第 40 回日本精神科看護学術集会 プログラム集 看護研究発表 群席一覧 72 席 絵本の読み聞かせによるアプローチ 大声による度重なるトラブルをなくすために 熊本県 医療法人精翠会吉田病院 志水 勝治 73 席 水を飲みたい患者への看護を見直す 安全においしく飲水できる 新潟県 医療法人越南会五日町病院 田中 理恵 第 16 群 看護管理②・看護教育① 座長:湯田文彦(医療法人昨雲会飯塚病院) 6 月 19 日 10:10 ~ 11:10 第 8 会場 74 席 精神科経験のない中途採用看護師が抱く不安 三重県 医療法人久居病院 西口 恵実 75 席 精神科看護職員の救命救急に関する看護実践の自己評価を踏まえた体験学習の試み 福島県 社会医療法人一陽会一陽会病院 大竹眞裕美 76 席 精神科看護師の属性と働きがいとの関連性 青森県 医療法人清照会湊病院 副島 洋範 77 席 精神科における BLS の知識・技術の維持に関する研究 兵庫県 医療法人財団光明会明石こころのホスピタル 杉野 裕子 78 席 クリニカルラダーが看護師のキャリア開発に与える影響 岡山県 地方独立行政法人岡山県精神科医療センター 平松 悦子 第 17 群 排泄ケア 座長:森山香澄(医療法人青葉会松江青葉病院) 6 月 19 日 10:10 ~ 11:10 第 9 会場 79 席 向精神薬を服用し 便秘傾向の患者に対して腹部マッサージを用いて自然排便につなげる取り組み 山梨県 医療法人山角会山角病院 野村かよ子 80 席 便秘へのアプローチ 腸内環境改善を図って 栃木県 県立岡本台病院 根岸 知準 81 席 認知症患者における排便コントロールの可能性と業務改善 乳酸菌飲料でのプロバイオティクスの検証 埼玉県 医療法人昭友会埼玉森林病院 相原 友直 82 席 乳果オリゴ糖による排便コントロールの取り組み 新潟県 医療法人青松会松浜病院 佐藤 徹 83 席 下剤の減量とケアにより排便状況が改善した事例を通して 高知県 社会医療法人近森会近森病院総合心療センター 堀内 航介 第 18 群 攻撃・怒り 座長:工藤正志(医療法人久盛会秋田緑ヶ丘病院) 6 月 19 日 11:20 ~ 12:20 第 3 会場 84 席 1人の患者から受けた精神科看護者の身体的暴力体験が他の看護者に及ぼす影響 大阪府 医療法人清風会茨木病院 米田貴久栄 85 席 攻撃的行動を繰り返す患者に対する効果的な看護介入 トークンエコノミー的アプローチとアンガーコントロールトレーニングを用いて 兵庫県 医療法人社団正仁会明石土山病院 山本 順子 40 第 40 回日本精神科看護学術集会 プログラム集 看護研究発表 群席一覧 86 席 怒りの悪循環を脱し意識を変革した1事例 アンガーコントロールトレーニング(AnCoT)を用いた取り組み 兵庫県 医療法人山伍会播磨大塩病院 礒川 圭三 87 席 行動変容の実行期を中心としたかかわりから見えた相互関係 攻撃性の強い患者の単独外泊を共通目標として 熊本県 医療法人再生会くまもと心療病院 島尻 和斗 88 席 攻撃を向けられて感情を揺さぶられた看護師がケアリング態勢を立て直すプロセス 東京都 医療法人財団青溪会駒木野病院 石塚志津香 第 19 群 認知症看護① 座長:金田惠美(福島県厚生農業協同組合連合会高田厚生病院) 6 月 19 日 11:20 ~ 12:20 第 4 会場 89 席 重度認知症患者に対して積極的に口腔ケアを実施することで 経口摂取機能を改善できた取り組みの一考察 山梨県 特定医療法人南山会峡西病院 河野光一郎 90 席 認知症後期患者の栄養補給路について代理意思決定を行う家族への援助 兵庫県 一般財団法人仁明会病院 大岐 博巳 91 席 難治性褥瘡患者の褥瘡ケアに対するアプローチにより改善できた症例 熊本県 医療法人日隈会日隈病院 川上智恵美 92 席 摂食・嚥下機能改善に向けたオリジナルスクリーニングの有効性 嚥下訓練による変化を分析して 広島県 特定医療法人大慈会三原病院 正畑 道代 第 20 群 看護管理③・看護倫理 座長:浅川佳則(医療法人長尾会ねや川サナトリウム) 6 月 19 日 11:20 ~ 12:20 第 8 会場 第 21 群 服薬自己管理 座長:田邉友也(医療法人阪和錦秀会阪和いずみ病院) 6 月 19 日 11:20 ~ 12:20 第 9 会場 98 席 精神科慢性期病棟における看護師の服薬自己管理導入時期の判断要因 岩手県 県立一戸病院 菅原こずえ 99 席 閉鎖病棟における服薬自己管理への試み 大阪府 医療法人以和貴会金岡中央病院 六波羅佐奈枝 100 席 内服与薬エラー防止の取り組み SHEL 分析を活用した業務改善 広島県 医療法人社団若葉会蔵王病院 近藤 直美 41 看護研究発表 群 席一覧 93 席 夜間勤務で患者急変時に看護補助員が抱く不安の調査 三重県 JA 三重厚生連鈴鹿厚生病院 仲道すみれ 94 席 デスカンファレンス導入へ向けて精神科看護師を対象とした意識調査 看取り観に対するアンケートから 埼玉県 社会福祉法人毛呂病院 長澤 友和 95 席 認知症病棟で起こる暴力行為に対するスタッフの認識 暴力行為に対する学習会とグループでの思いの語りから 大阪府 公益財団法人浅香山病院 西川佳良子 96 席 緊急時効果的に人を集める方法について PHS のない看護現場でホイッスルを取り入れて 滋賀県 医療法人藤樹会滋賀里病院 谷口 浩子 97 席 ジレンマ軽減に効果的な倫理カンファレンス スタッフの思いと行動の変化 神奈川県 公益財団法人積善会曽我病院 室伏 純子 第 40 回日本精神科看護学術集会 プログラム集 看護研究発表 群席一覧 101 席 グループによる服薬教育プログラムについて 服薬自己管理モジュールを使用して 群馬県 県立精神医療センター 黒岩 伸郎 第 22 群 アウトリーチ・地域移行 座長:東 美奈子(訪問看護ステーション Relisa) 6 月 19 日 13:40 ~ 14:40 第 1 会場 102 席 精神障がい者へのアウトリーチ支援における倫理的ジレンマ 三重県 JA 三重厚生連鈴鹿厚生病院 倉田 隆明 103 席 アウトリーチにおける家族機能の回復に焦点をあてた支援 地域と連携した面識がない患者・家族との関係作り 青森県 一般財団法人愛成会弘前愛成会病院 盛 由美子 104 席 地域移行支援プログラムを通して得られたもの 長期入院患者の「地域で暮らそう会」への参加 熊本県 医療法人松生会松田病院 杉山三喜子 105 席 精神障がい者アウトリーチ推進事業から見えてきたもの 支援者と対象者の認識の相違 広島県 医療法人永和会下永病院 阪上 浩文 106 席 ウェルビーイング評価尺度を通して考える看護アプローチ 心理教育プログラム援助技術を振り返って 東京都 医療法人財団厚生協会大泉病院 仲條 直美 第 23 群 災害 座長:渡辺勝次(公益財団法人積善会曽我病院) 6 月 19 日 13:40 ~ 14:40 第 3 会場 107 席 震災後の看護師のストレス調査 東日本大震災により被災した精神科看護師に焦点をあてて 福島県 福島県立医科大学大学院医学研究科 鈴木 祐子 108 席 精神科入院患者の原発事故による帰宅困難がもたらす心理的影響 福島県 県立矢吹病院 橋本 純一 109 席 災害時に備えた迅速な拘束解除方法の検討 精神科病棟におけるマグネット式拘束帯の解除を通して 新潟県 県立新発田病院 金田 聡 110 席 南海トラフ地域で生活している精神疾患を有する患者の災害への意識調査 徳島県 社会医療法人あいざと会藍里病院 森本 将之 第 24 群 セルフケア 座長:仲田弘子(医療法人社団じうんどう慈雲堂病院) 111 席 6 月 19 日 13:40 ~ 14:40 第 8 会場 残存機能を活かした入浴援助 「ポータブル浴」導入により患者およびスタッフに見られた変化 山梨県 医療法人韮崎東ケ丘病院 保坂 由美 112 席 慢性期統合失調症の認知機能と金銭管理能力の関連 埼玉県 医療法人仁和会埼玉江南病院 田口 恭平 113 席 慢性期患者の意欲向上への援助 「ハッピークッキングくらぶ」を活用する 広島県 医療法人緑風会ほうゆう病院 青木 泰子 114 席 床上排泄から自然排泄獲得への取り組み チームで継続的にかかわる排泄ケア 鳥取県 医療法人勤誠会米子病院 寺田 満美 115 席 精神科長期入院患者の買い物支援を通じた相互作用の考察 プロセスレコードを用いたケアリングの視点からの一考察 岡山県 公益財団法人慈圭会慈圭病院 石部 達樹 42 第 40 回日本精神科看護学術集会 プログラム集 看護研究発表 群席一覧 第 25 群 精神科薬物療法看護① 座長:古谷貴司(医療法人仁愛会水海道厚生病院) 6 月 19 日 13:40 ~ 14:40 第 9 会場 116 席 統合失調症患者の服薬アドヒアランス向上のための看護師の役割 山形県 社会医療法人二本松会山形さくら町病院高橋 幸希 117 席 薬物療法に対する精神科看護師への意識調査 知識と学習意欲の把握,今後に向けた取り組み 和歌山県 紀南こころの医療センター 小森 晃 118 席 妄想による拒薬がある患者への看護の1事例 薬効の体験からの取り組み 奈良県 医療法人鴻池会秋津鴻池病院 森田 空美 119 席 クロザピン治療の導入を初めて経験した看護師の思いに関する調査 導入前後の思いと肯定的な思いを獲得した場合の背景要因を探る 兵庫県 医療法人尚生会湊川病院 太田 由美 120 席 アドヒアランス獲得に向けた看護アプローチ 服薬援助がもたらした患者と看護師の変化 広島県 社会福祉法人広島厚生事業協会府中みくまり病院 増谷 和彦 第 26 群 アルコール依存症看護 座長:長井理治(医療法人利田会久米田病院) 6 月 19 日 14:50 ~ 15:50 第 1 会場 121 席 入院中に再飲酒した患者へのアルコールリハビリテーションプログラムの実践と 個別性を重要視したかかわり 島根県 社会医療法人清和会西川病院 山田 徹 122 席 アルコール依存症者の回復のプロセス 断酒の意思がないと思われた患者に断酒に至った理由を尋ねる 兵庫県 公益財団法人復光会垂水病院 下田江美子 123 席 断酒継続へのアプローチと課題 断酒率調査から見えた看護の役割 熊本県 社会医療法人芳和会菊陽病院 池邉 寛一 124 席 アルコール依存症クリニカルパスにおけるバリアンスシートの活用 広島県 医療法人社団緑誠会光の丘病院 松浦 秀子 125 席 アルコール依存症患者に対する断酒心理の変化について 喪失体験から自己効力感が高まり断酒意思を表明するプロセス 石川県 社会医療法人財団松原愛育会松原病院 青木 由子 座長:薮本博之(特定医療法人福知会もみじヶ丘病院) 6 月 19 日 14:50 ~ 15:50 第 3 会場 126 席 高齢化する精神科療養病棟で音楽レクリエーションを試みて 病棟看護師が実践することの意味 島根県 医療法人青葉会松江青葉病院 来海 浩子 患者への統一したケアをめざして 127 席 プール活動レベルを導入して 埼玉県 公益財団法人西熊谷病院 加藤 協子 128 席 主観的データに基づく幸福感の検証 農園芸活動を情動へのツールとして 熊本県 県立こころの医療センター 大塚 修二 129 席 作業療法参加へのアプローチ 参加意欲につながる効果的な声かけ 鳥取県 社会医療法人仁厚会医療福祉センター倉吉病院 高松 勇光 130 席 精神科デイケア利用者のスポーツプログラム参加の効果 キャプテンの役割と振り返りを行うことによる相乗効果の報告 香川県 医療法人社団赤心会赤沢病院 松浦 圭祐 43 看護研究発表 群 席一覧 第 27 群 作業療法 第 40 回日本精神科看護学術集会 プログラム集 看護研究発表 群席一覧 第 28 群 行動制限最小化看護① 座長:鎗内希美子(医療法人以和貴会金岡中央病院) 6 月 19 日 14:50 ~ 15:50 第 8 会場 131 席 精神科開放病棟における離棟観察業務の有効性 島根県 県立中央病院 奥井 祐樹 132 席 再度の行動制限に対するセイフティプランの有効性 奈良県 医療法人財団北林厚生会五条山病院 中門 悟志 133 席 精神科における長期隔離処遇患者の行動制限最小化に向けた看護師の認識 広島県 独立行政法人国立病院機構賀茂精神医療センター 米田香珠世 134 席 長期隔離患者の開放観察時間拡大への取り組み 塗り絵を活用した一貫性あるかかわり 鳥取県 医療法人勤誠会米子病院 田川 麻里 135 席 精神科慢性期閉鎖病棟における行動制限最小化への取り組みの振り返りと影響要因の抽出 東京都 医療法人社団薫風会山田病院 渡部小夜子 第 29 群 精神科薬物療法看護② 座長:玉乃井雅浩(社会医療法人北斗会さわ病院) 6 月 19 日 14:50 ~ 15:50 第 9 会場 136 席 怠薬し再入院した患者の内服継続への働きかけ 「統合失調症をもつ患者に対する症状マネジメントの習得と支援体制の確立を目指した再入院ケアプログラム」を使用して 福島県 公益財団法人星総合病院星ヶ丘病院 安齋 寿子 137 席 服薬中断の経験がある統合失調症患者への退院支援 コンコーダンス・スキルを実践して 大阪府 地方独立行政法人大阪府立病院機構大阪府立精神医療センター 山元 恵 138 席 統合失調症患者の服薬 SST による服薬意識の変化 鹿児島県 公益財団法人慈愛会谷山病院 古川真紀子 139 席 退院後の服薬継続の支援 個別面接から患者の思いを受け止めて 長崎県 長崎県五島中央病院 野口 勇助 140 席 転倒要因を探る過程で見えた多剤大量投与の現状と課題 沖縄県 医療法人和泉会いずみ病院 宜志富紹真 第 30 群 医療安全・医療事故 座長:奥山 修(大阪府立精神医療センター) 6 月 19 日 16:00 ~ 17:00 第 1 会場 141 席 精神科病棟における看護師の危険物についての意識調査 山形県 米沢市立病院 武田 清士 142 席 危険予知トレ-ニングを用いた看護師による医療事故防止の取り組み 岐阜県 公益社団法人岐阜病院 坪井 正樹 143 席 転倒・転落に対する勉強会と呼称運動の効果 大阪府 医療法人恒昭会藍野花園病院 近藤和香奈 144 席 転倒・転落を減らす病棟での取り組み リズム体操を日課に取り入れて 兵庫県 医療法人恵風会高岡病院 森下 典子 145 席 認知症治療病棟における転倒転落事故の実態 事故報告書からの考察 岡山県 一般財団法人河田病院 浅野のぞみ 44 第 40 回日本精神科看護学術集会 プログラム集 看護研究発表 群席一覧 第 31 群 精神科救急・急性期看護 座長:鳥山哲郎(長崎県精神医療センター) 6 月 19 日 16:00 ~ 17:00 第 2 会場 146 席 精神科急性期治療病棟における 入院患者から職員への攻撃行為の実態と職員の意識について 島根県 社会医療法人昌林会安来第一病院 田村 謙人 147 席 精神科救急病棟における隔離室での作業療法の現状と課題 熊本県 社会医療法人芳和会菊陽病院 安武 潤一 148 席 精神科救急病棟の退院支援クリニカルパスのバリアンス分析 鹿児島県 県立姶良病院 坂口 大地 149 席 精神科急性期病棟における睡眠状態の観察の重要性 新人看護師への指導方法について考える 千葉県 公益財団法人復光会総武病院 久下 潤子 150 席 精神科急性期の看護職の暴力に対する意識と対処行動 東京都 医療法人永寿会恩方病院 天野 浩紀 第 32 群 看護教育② 座長:天賀谷 隆(獨協医科大学看護学部) 6 月 19 日 16:00 ~ 17:00 第 3 会場 151 席 精神科新卒看護師の経験に対するフィードバックの特徴 就職後1か月間の「振り返り用紙」の分析 島根県 島根大学医学部附属病院 土江 唯子 152 席 精神科新卒看護師が患者対応において感じる困難 兵庫県 県立光風病院 神木菜津美 153 席 一般科経験看護師と熟練精神科看護師の看護の着眼点の違い 包括的な質の高い看護をめざして 千葉県 公益財団法人復光会総武病院 伊藤 栄二 154 席 女性療養病棟に異動してきた看護師が抱く陰性感情の検討 熟練看護師から学ぶ 千葉県 公益財団法人復光会総武病院 藤井 恵子 155 席 新人看護師への患者心理教育方法の支援を行った効果への一考察と今後の課題 東京都 医療法人社団薫風会山田病院 加藤 徹 第 33 群 行動制限最小化② 座長:中山 晋(医療法人仁愛会水海道厚生病院) 6 月 19 日 16:00 ~ 17:00 第 8 会場 45 看護研究発表 群 席一覧 156 席 粗暴行為により,隔離拘束を繰り返す患者への行動療法 褒めること・認めることの大切さ 埼玉県 医療法人全和会秩父中央病院 三上麻衣子 157 席 他害行為のある患者の身体拘束一時解除基準の検討 適切な行動制限最小化をめざして 長崎県 医療法人光仁会光仁会病院 大久保武紀 158 席 行動制限に対する看護師の認識 隔離・拘束アンケート調査を通して 神奈川県 医療法人社団朋友会けやきの森病院 後藤 りか 159 席 身体抑制と解除後の対象の身体・心理・社会的変化 精神科リスクアセスメントシートによる比較検討 沖縄県 特定医療法人葦の会オリブ山病院 新垣 直人 160 席 精神科救急病棟の隔離室における看護師の会話の技術 東京都 医療法人社団一陽会陽和病院 三浦 由美 第 40 回日本精神科看護学術集会 プログラム集 看護研究発表 群席一覧 第 34 群 閉鎖病棟 座長:松尾洋一(長崎県精神医療センター) 161 席 6 月 19 日 16:00 ~ 17:00 第 9 会場 精神科閉鎖病棟における患者自治会の再考 患者自治会を地域移行支援に活かす 宮崎県 一般財団法人弘潤会野崎病院 髙野 一博 162 席 閉鎖病棟における活動量の現状と今後のアプローチ 熊本県 医療法人再生会くまもと心療病院 野口 恭佑 163 席 精神科閉鎖病棟の患者の下肢筋力・バランス能力向上への取り組み 1分間の開眼片足立ち運動を実施して 広島県 広島県厚生農業協同組合連合会吉田総合病院 中本 愛子 164 席 閉鎖病棟におけるグリーンアメニティ グリーンガーデニングを取り入れて 広島県 府中市立湯が丘病院 田村光都子 165 席 酢酸およびクエン酸スプレーを使用したトイレ消臭による環境整備の効果 長崎県 長崎県精神医療センター 松竹 正三 第 35 群 ストレス ・ ハラスメント 座長:吉﨑弘之(川崎市立川崎病院) 6 月 20 日 9:00 ~ 10:00 第 2 会場 166 席 ジェンダーから分析した男女看護師間ストレスの現状 福井県 医療法人福仁会福仁会病院 前田 邦彦 167 席 アンガーマネジメント活用による看護師のストレス反応の変化 職業性ストレス簡易調査票と敵対性質問票による測定 岡山県 公益財団法人仁和会ももの里病院 出路 美幸 168 席 病院職員におけるパワーハラスメントに対する暴力的認識に関する調査 青森県 一般社団法人青森精神医学研究所附属浅虫温泉病院 中畑 貴博 169 席 精神科開放病棟に勤務する看護師の職場環境ストレス要因 広島県 医療法人社団仁和会児玉病院 盛谷 絹子 170 席 精神科病棟職員のバーンアウトとコーピングの実際と傾向 慢性期病棟でのアンケート調査より 千葉県 社会福祉法人ロザリオの聖母会海上寮療養所 花香 尚子 第 36 群 退院支援① 座長:高田久美(南部町国民健康保険西伯病院) 6 月 20 日 9:00 ~ 10:00 第 3 会場 171 席 精神症状の再燃に不安をもつ患者の退院に向けた取り組み 「退院準備プログラム」を活用したかかわりを考える 山梨県 地方独立行政法人山梨県立病院機構山梨県立北病院 清水 ふみ 172 席 精神科デイケア利用に向けた退院支援 退院に拒否的な家族との関係調整 兵庫県 医療法人内海慈仁会姫路北病院 猪尾 桜子 173 席 退院支援に関する情報共有シートの有効性に関する一考察 精神科急性期治療病棟を事例として 千葉県 医療法人白百合会市原鶴岡病院 石附あゆみ 174 席 現実検討能力の低い双極性感情障害患者への退院支援 スケジュール表と随伴性マネジメントを活用した多職種チームでのかかわり 岡山県 地方独立行政法人岡山県精神科医療センター 槇 健吾 46 第 40 回日本精神科看護学術集会 プログラム集 看護研究発表 群席一覧 175 席 退院につながる外泊への看護援助の検討 目標シート,インタビュ-ガイドの活用に向けた取り組み 神奈川県 IMS グループ医療法人社団明芳会江田記念病院 篠塚 真樹 第 37 群 認知症看護② 座長:佐藤久美子(埼玉県立精神医療センター) 6 月 20 日 9:00 ~ 10:00 第 4 会場 176 席 単身生活が困難になった認知症高齢者へのかかわりを通して 熊本県 特定医療法人社団ピネル会ピネル記念病院西田 順子 177 席 認知症患者の排泄誘導による ADL の変化 長期間オムツを使用している患者2事例を通して 長崎県 医療法人さざなみ鈴木病院 江里口京子 178 席 認知症患者への生活史に合わせた援助 行動制限されている患者への生活リズム改善に向けた援助を通して 岡山県 特定医療法人万成病院 十河 康之 179 席 グループ回想法が認知症高齢者にもたらす変化 生活の質の改善 岡山県 一般財団法人江原積善会積善病院 中尾 瑞代 第 38 群 多職種連携 座長:山本哲生(医療法人信和会城ヶ崎病院) 6 月 20 日 9:00 ~ 10:00 第 8 会場 180 席「退院したい」という思いに寄り添って 長期入院患者に対する退院支援パスを導入して 愛知県 医療法人資生会八事病院 土肥 郁八 181 席 単身生活の不安解決への援助 短期の休息入院を取り入れた1事例 岩手県 社会医療法人智徳会未来の風せいわ病院立花 良則 182 席 看護師の退院支援のための多職種連携に関する意識調査 鳥取県 特定医療法人養和会養和病院 坪倉 章太 183 席 患者の思いを尊重した退院支援の取り組み 統合失調症患者の日常生活活動表を用い他職種連携を図った事例を通して 鳥取県 社会医療法人明和会医療福祉センター渡辺病院 第 39 群 行動制限最小化看護③ 座長:小島 瞳(社会医療法人財団松原愛育会松原病院) 6 月 20 日 9:00 ~ 10:00 第 9 会場 185 席 無為・自閉によりコミュニケーションが困難な患者へのかかわりのポイント 陰性症状が著明な統合失調症患者へのかかわりにおける看護師の判断過程の分析から 宮崎県 医療法人一誠会新生病院 馬方 主税 186 席 看護方式変更がもたらしたスタッフの対応困難感の変化 島根県 社会医療法人清和会西川病院 中田 香織 187 席 開放観察時における看護師の観察ポイントの検討 青森県 医療法人清照会湊病院 副島 洋範 188 席 患者対応が困難な際に抱く看護師の感情とその乗り越え方に関する検討 精神科急性期病棟で勤務する看護師へのインタビューを基に 奈良県 医療法人財団北林厚生会五条山病院 早野 恵子 189 席 自傷行為を繰り返す患者に対して抱く看護師の感情とその付き合い 東京都 医療法人財団青溪会駒木野病院 石井 涼子 47 看護研究発表 群 席一覧 大田 徳子 184 席 多職種連携による入院患者への退院支援 香川県 医療法人社団以和貴会いわき病院 延廣 真弓 第 40 回日本精神科看護学術集会 プログラム集 看護研究発表 群席一覧 第 40 群 行動制限最小化看護④ 座長:平尾光史(医療法人貴和会防府病院) 190 席 6 月 20 日 10:10 ~ 11:10 第 2 会場 精神科看護者の行動制限に対する意識 経験年数別のアンケート結果からの考察 大阪府 医療法人好寿会美原病院 礒貝 直人 191 席 身体拘束解除に向けたカンファレンスを通して 議論の視点を定めた効果 熊本県 医療法人信和会城ヶ崎病院 木幡 芳子 192 席 身体拘束が長期化している患者への行動制限緩和に向けての取り組み A 氏の事例を通して 福井県 公益財団法人松原病院 大林 明弘 194 席 身体拘束削減と転倒・転落件数の関係 東京都 都立松沢病院 中田 信枝 第 41 群 退院支援② 座長:花田政之(医療法人白日会黒川病院) 6 月 20 日 10:10 ~ 11:10 第 3 会場 195 席 長期入院患者を退院につなげた要因の検討 幻聴に起因した脱衣行為のある患者とその家族へのかかわりから 山梨県 医療法人山角会山角病院 清水つかさ 196 席 精神科長期入院患者の退院支援における看護師の役割 生活能力評価後の実践を分析して 宮崎県 医療法人清芳会井上病院 安田 佳吾 197 席 精神科長期入院患者における看護の視点での退院困難者の傾向 退院困難度尺度を使用して 埼玉県 医療法人昭友会埼玉森林病院 村田 和美 198 席 被害妄想による暴力行為を繰り返す長期入院患者への退院支援 ASD の併存が疑われた統合失調症患者への看護 北海道 特定医療法人北仁会旭山病院 久保 俊直 199 席 退院を意識したリハビリテーション 女性グループ活動を通した取り組み 沖縄県 医療法人社団志誠会平和病院 渡久地 猛 第 42 群 認知症看護③ 座長:坂井美絵(JA 長野厚生連北アルプス医療センターあづみ病院) 200 席 6 月 20 日 10:10 ~ 11:10 第 4 会場 認知症患者の自宅への退院支援の検討 せん妄を呈し抑制した患者の看護を振り返って 奈良県 社会医療法人平和会吉田病院 岡本奈央子 201 席 BPSD のある認知症高齢者に対するバリデーションの有効性 奈良県 一般財団法人信貴山病院ハートランドしぎさん 野村 美佳 202 席 摂食障害のある認知症患者の環境調整を試みて 鳥取県 特定医療法人養和会養和病院 福永 浩之 203 席 認知症患者に行ったハンドマッサージによる BPSD 減少への取り組み 秋田県 医療法人久盛会秋田緑ヶ丘病院 髙橋小百合 204 席 高照度光が睡眠・覚醒に及ぼす効果について 睡眠,覚醒リズムがとれない認知症高齢者への介入 高知県 医療法人みずき会芸西病院 野町 清佳 第 43 群 長期入院① 座長:青柳歌織(埼玉県立精神医療センター) 6 月 20 日 10:10 ~ 11:10 第 8 会場 205 席 長期入院療養患者の施設入所への思い 施設見学を実施して 三重県 医療法人大仲会大仲さつき病院 中島小百合 206 席 長期入院患者の退院支援 退院アセスメント用紙を継続活用して 長野県 社会医療法人栗山会飯田病院 明石 清美 48 第 40 回日本精神科看護学術集会 プログラム集 看護研究発表 群席一覧 207 席 長期入院患者とその家族の退院支援 家族と疎遠になっている患者とその家族とのかかわり 兵庫県 医療法人恵風会高岡病院 山端 大器 208 席 精神科における長期入院患者の退院支援への検討 質問紙調査から患者の抱えている不安や今後の課題を知る 長崎県 医療法人清潮会三和中央病院 町本 文也 209 席 長期入院患者の退院支援における多職種チームの中での看護師の役割 香川県 医療法人社団三愛会三船病院 山村 和代 第 44 群 統合失調症① 座長:加本昇平(医療法人丹比荘丹比荘病院) 6 月 20 日 10:10 ~ 11:10 第 9 会場 210 席 コンコーダンス・スキルを用いた介入による統合失調症患者の認識の変容 京都府 府立洛南病院 松岡 智博 211 席 慢性期統合失調症患者の糖尿病指導 生活場面を想定した振り返りによる健康意識の変容 三重県 社会医療法人居仁会総合心療センターひなが 末松 真実 212 席 SST を主とした心理社会的治療による 統合失調症患者の対人コミュニケーション・対処スキルの取得・病識の変化 愛媛県 一般財団法人創精会松山記念病院 中田 正人 213 席 罪業妄想の強い患者とのかかわりを通して看護師の役割を考える ペプロウの「治療的人間関係のプロセス」を用いて 岩手県 岩手医科大学附属病院 日影 桐奈 214 席 慢性期統合失調症患者の患者用クリニカルパスを活用した グループホームへの退院支援の取り組み 香川県 医療法人社団三愛会三船病院 山路 真外 第 45 群 行動制限最小化看護⑤ 座長:安部圭太郎(医療法人清風会茨木病院) 6 月 20 日 11:20 ~ 12:20 第 2 会場 第 46 群 発達障害 座長:山内賢司(医療法人カメリア横浜カメリアホスピタル) 220 席 興奮・暴力行為がある自閉症患者への看護展開 特性別適応評価チャートとトークンエコノミー法を併用した援助 青森県 医療法人芙蓉会芙蓉会病院 細川 雄祐 49 6 月 20 日 11:20 ~ 12:20 第 3 会場 看護研究発表 群 席一覧 215 席 精神科急性期病棟における隔離拘束期間と PANSS-EC 得点の関連について 統合失調症クリニカルパス適応中の隔離拘束患者を対象として 京都府 医療法人栄仁会宇治おうばく病院 山本 温子 216 席 精神科初回入院時隔離室へ入室した患者が抱く感情と看護の課題 和歌山県 県立こころの医療センター 辻本 未知 217 席 本名を呼ばれると不穏になる長期隔離室使用患者とのかかわり 絵カードによる空想世界の保障と現実認識の促進 島根県 特定医療法人正光会松ヶ丘病院 笹川 梢恵 218 席 隔離室におけるナースコールシステム導入について 福島県 医療法人昨雲会飯塚病院 鈴木 正明 219 席 隔離室入室に伴う患者と看護師の視点の比較 新潟県 医療法人恵松会河渡病院 高橋 直己 第 40 回日本精神科看護学術集会 プログラム集 看護研究発表 群席一覧 221 席 精神発達遅滞による強度行動障害の改善に向けての取り組み TEACCH プログラムを用いての一考察 奈良県 一般財団法人信貴山病院ハートランドしぎさん 森谷 浩一 222 席 児童精神科病棟におけるペアレント・トレーニングの取り組み 兵庫県 県立光風病院 林 寛子 223 席 思春期の発達障がい児をもつ親への支援 肯定的注目を用いた親への介入 熊本県 県立こころの医療センター 中満 朋美 224 席 広汎性発達障害患者の衝動行為を軽減するためのかかわり 約束事と毎日の振り返りを通して 神奈川県 医療法人誠心会あさひの丘病院 木村 健 第 47 群 認知症看護④ 座長:三浦由美(医療法人社団一陽会陽和病院) 6 月 20 日 11:20 ~ 12:20 第 4 会場 225 席 認知症治療病棟における職員ストレス調査 広島県 医療法人社団和恒会ふたば病院 佐橋 幸子 226 席 認知症患者の行動制限最小化に客観的スケールの活用の可能性 統合失調症の EC との相関から 広島県 医療法人社団和風会広島第一病院 田中 正孝 227 席 食事介助における意識変化をめざして 患者役割体験を通して基本に立ち返る 山形県 社会医療法人二本松会上山病院 漆山ひろみ 228 席 自宅退院を控えた アルツハイマー型認知症患者の主介護者である妻が抱える不安に対する援助 大阪府 地方独立行政法人大阪府立病院機構大阪府立急性期・総合医療センター 七田千那実 第 48 群 長期入院② 座長:横山公恵(福井県立病院) 6 月 20 日 11:20 ~ 12:20 第 8 会場 229 席 社会適応困難とされた統合失調症長期入院患者が退院に至った 看護ケアと要因の検討 静岡県 医療法人社団種光会朝山病院 片橋 絹代 230 席 長期入院患者のセルフケアに対する意識変容 フットケアを通してのかかわり 滋賀県 医療法人藤樹会滋賀里病院 森下 ゆみ 231 席 精神科長期入院患者の家族が退院に対して抱く思いの分析 鹿児島県 公益財団法人慈愛会谷山病院 山之口加奈子 232 席 現実に直面できない長期入院患者に院外外出の機会を提供することの効果 千葉県 医療法人白百合会市原鶴岡病院 阿部 幸子 233 席 長期入院患者の“いいところ探し” 沖縄県 医療法人天仁会天久台病院 佐藤 成子 第 49 群 統合失調症②・摂食障害 座長:福岡竜太郎(福岡県立精神医療センター太宰府病院) 6 月 20 日 11:20 ~ 12:20 第 9 会場 234 席 思春期の神経性食欲不振症患者の体重増加に向けての取り組み オペレント条件づけを用いた行動の契約表の活用 大阪府 医療法人サヂカム会三国丘病院 吉本裕見子 235 席「自分で食べる」という機能を維持するために カームダウンエリアと休息を取り入れることでの変化 熊本県 県立こころの医療センター 坂本亜由美 50 第 40 回日本精神科看護学術集会 プログラム集 看護研究発表 群席一覧 236 席 自分でできる認知行動療法 統合失調症患者の衝動行為ゼロへ 熊本県 医療法人天草病院 登 賢大 237 席 意思表示の少ない統合失調症者への看護者の取り組み ストレングスを考慮したかかわり 千葉県 医療法人社団啓心会岡田病院 佐々木雄一郎 238 席 発声困難のある患者の看護に発声訓練を導入した取り組み 千葉県 医療法人社団啓心会岡田病院 野本 充子 第 50 群 認知行動療法 座長:岸田雅彦(兵庫県立光風病院) 6 月 20 日 13:40 ~ 14:40 第 2 会場 239 席 ミニフォーミュレーション導入による看護者サイドの効果検討 臨床で活かす認知行動療法 愛知県 医療法人桜桂会犬山病院 市原 京子 240 席 統合失調症患者へ認知行動療法を試みて 認知行動療法から見えてきた好機 熊本県 医療法人洗心会荒尾こころの郷病院 吉田 文彦 241 席 経済的な不安が強い適応障害患者に対する認知行動療法の効果 佐賀県 医療法人松籟会松籟病院 伊勢田千康子 242 席 成人期 ADHD 患者に認知行動療法を実施して 交換日記を活用した自己の振り返りへの働きかけ 広島県 医療法人新和会三次病院 佐々木大祐 243 席 行為障害を伴う児童期発達障害患者に行動療法を試みて 学園に帰ろう 鳥取県 社会医療法人仁厚会医療福祉センター倉吉病院 安長 大介 第 51 群 不安 座長:後藤悌嘉(長崎県精神医療センター) 6 月 20 日 13:40 ~ 14:40 第 3 会場 第 52 群 訪問看護 ・ 外来看護 座長:沖永克己(紀南こころの医療センター) 249 席 6 月 20 日 13:40 ~ 14:40 第 5 会場 精神科訪問看護に求められる家族支援 同居する家族への支援に関する一考察 島根県 医療法人青葉会松江青葉病院 飯塚 友美 250 席 精神障がい者を在宅で支える家族の思いを知る 訪問看護を受ける家族への聞きとり調査から 島根県 県立こころの医療センター 石飛 早苗 251 席 精神科外来における退院前病棟訪問の有効性について 退院後初受診時の患者へのアンケート調査から 広島県 医療法人社団更生会草津病院 高橋せい子 252 席 統合失調症患者の社会生活の維持には早期の服薬アドヒアランス獲得が必要 訪問看護での服薬状況評価を通して 新潟県 医療法人恵生会南浜病院 深井真奈美 51 看護研究発表 群 席一覧 245 席 アルコール性離脱症状に対する看護の意識 不安に関するアンケート調査より 広島県 呉みどりヶ丘病院 金平絵津子 246 席 母親の死により問題行動が顕著となった利用者への看護 鳥取県 特定医療法人養和会養和病院 松前 剛 247 席 衝動行為を繰り返す患者に対する看護援助 対処行動の獲得へのかかわり 石川県 公立松任石川中央病院 伴 正広 248 席 不安への対処行動がとれない患者へのかかわり 不安の程度の評価表と対処行動表を活用して 群馬県 県立精神医療センター 倉林 佑介 第 40 回日本精神科看護学術集会 プログラム集 看護研究発表 群席一覧 253 席 精神科訪問看護における看護師が陰性感情を抱く場面と対処方法 高知県 医療法人精華園海辺の杜ホスピタル 足達 弘子 * 193 席,244 席は欠番です。 52
© Copyright 2025