真の国際協力とは何だろうか? 世界中から見捨てられた国がある。 極度の治安悪化により国連、緊急人道機関が撤退し、無政府状態と化した。 その国は、2011年、国連から「比類無き人類の悲劇」と形容された。 近代以後史上最悪の飢饉、際限のない紛争、武装勢力の台頭、無政府状態、海賊問題…。 世界一治安が悪いから、学生には何もできないから、その国から目を背けるのか。 自分の明るい将来のために目に見える結果だけを求め行動するから、そのような紛争地から 目を背けるのか。 なぜ、東南アジアを支援する団体が何百とあるのに、ソマリアやシリアを支援する団体は無 いのだろうか。 真の国際協力とは何だろうか。 私たちは日本で唯一 世界最悪の紛争地ソマリアに対して活動する学生NGOです。 お金を持っていなくとも、医者でなくとも、力が無くとも、何かできる。 学生にしかできないことがある。 「困っている人を助けたい。」 その熱い気持ちとゆるぎない覚悟があれば、可能性は無限にある。 私たちと共に、真の国際協力を模索していこう。 公認:在ケニアソマリア連邦共和国大使館 後援:Ahmed Abdullahiアフリカ連合ソマリアミッションコーディネーター・H.E.Mohamed Ali Nur在ケニアソマリア連邦 共和国大使館大使・Bulhan A Hersiソマリア連邦共和国駐日ソマリア経済文化代表部代表取締役・Dr.Mohamed Hussein Isseモガディシュ大学教授・Dr. AbdiDahir Dirieモガディシュ大学教授・坂田泉様OSAジャパン会長・西方毅様ki.africa代表 ▼毎週木曜18:30~高田馬場周辺の会議室でミーティングを行っています。 ▼問合せ先・見学希望:japan_somalia_jsyo@yahoo.co.jp(お名前・ご所属をご明記ください。) 日本ソマリア青年機構 HP:http://jsyo.jimdo.com/ Twitter:@jsyo_
© Copyright 2025