Vol.16 2012.4 平成 24 年 4 月発行 渋谷 利雄 桜井家 珠洲市正院町岡田(撮影:渋谷利雄 氏) 石川県観光スペシャルガイド 日本写真家協会・三軌会 (羽咋市島出町) http://okunoto.net です。 「東京奥能登応援団のホームページ」アドレスは 能登の三朱を訪ねて 渋谷利雄 氏 緑と朱赤、心を癒す能登の天花を撮り続ける 日本列島、半島能登路を駆け抜けての半世 紀。いつしか能登の風土祭事に取り憑かれ、 気持ちも新たに機上の皆さんを見送った。 後ずさりすることなく能登半島にどっぷりは 今後、新しい能登半島の三朱 キ ( リコ松明・ 夕日朝日・キリシマツツジ を訪ね、生涯現 まり神仏にもおだてられての祭り人生。 ) 役で駆けずり廻りたいと願う。 半島全体が ﹁キ 三方を海に恵まれた古代の表玄関。大陸文 として全国にPRしたい。 化の流入と共に暖流、寒流に自然の恩恵にも リシマツツジの里﹂ 恵まれての日々。神話や伝説、ロマンにも心 写真展とともに⋮⋮⋮。 開かせていただく。心温かい人たちにも出会 い、祭りから出発、特に祭事のキリコ祭りに 熱中し﹁祭りの国 能登﹂が生まれ、私のロ ゴにもなり、昼夜走り廻った走行距離は地球 を何周したことか⋮⋮⋮。朝夕脇目もふれず 羽 咋 か ら 奥 能 登 路 の 民 家 や 神 社 ま で ⋮⋮⋮。 一幅の絵、工芸品を観るような光景、キリ コの乱舞に取り憑かれた 余年。ライフワー クも原風景の夕日、朝日と拡がり次々と幅広 くなる。新緑に真赤に染め上げる能登の天花 ﹁のとキリシマツツジ﹂にめぐり逢い、恋の とりこになり 余年、心の癒しを感じ能登人 の心根を憶えるように。 5月、キリシマツツジの発祥の地鹿児島県 より﹁霧島連山稀少植物保全調査会﹂ 人と 市職員を交えての一行が訪問されたことに対 し嬉しくなる。 昨年、新宿御苑での写真展で上京の時以来 の再会。池田会長さんに写真集︽のとキリシ マツツジ︾で紹介された能登のキリシマの写 真が今回の来訪に大きく貢献したと語る。一 行は池上家で見事なまでの朱赤のツツジに感 動し帰路の能登空港に。ロビーでは先ほどの 感動がまだ冷めやらず力強い握手の中、これ からもキリシマ保存の上で写真撮影に協力を 要請される。改めてキリシマツツジが遺した 先人からの天花を再認識し、能登と九州の絆 を憶えたとき、写真家冥利に尽きる心境。新 20 40 15 こらむ アイデンティティ ⑭ 珠洲と言えば﹁珪藻土﹂ そして忘れられた﹁石膏﹂ ︵押上武文︿府中市・宝立町出身﹀︶ お年を召した方なら、子どもの頃﹁七輪﹂と呼 ぶコンロで餅や魚を焼いて食べた経験をおもちで あろう。また、カマドと聞けばご飯炊き、味噌作 り、餅搗きなどで使われた懐かしい思い出が蘇る のではないだろうか。 コンロやカマドは、江戸の昔から熱の絶縁性に 優れた珪藻土で作られ、家庭の生活必需品として 重宝がられていた。 や が て、 吉 岡 藤 作 博 士 に よ っ て、 珪 藻 土 は 海、 湖などに生息した植物性プランクトンの遺骸が永 年 堆 積 し て で き た 土 で あ る こ と、 及 び、 調 湿 性、 断熱性、脱臭性等の特質が認められ﹁イソライト﹂ と命名された。 以後、珪藻土工業が盛んになり、製鉄所の溶鉱 炉の断熱材に利用されて、珠洲の耐火断熱レンガ は全国の八〇パーセントを占め高度経済成長を下 から支えたのであった。因みに、珠洲全域の珪藻 土の埋蔵量は四八億五千立方メートル余りと推定 され、日本一を誇っている。 ところが、電気・ガスなどの燃料革命によって 需 用 が 急 激 に 低 下 し て し ま っ た。 今 日、 こ の 貴 重 な珠洲地下資源の新たな利用分野を開発する模索 が続けられている。 い ま 一 つ、 若 山 に 石 膏 山 の あ っ た こ と を 知 る 人 が意外と少ないのではなかろうか。言うまでもな く石膏はセメント・建築材・彫刻の材料として活 用 さ れ る。 若 山 か ら ケ ー ブ ル で 上 戸 に 運 ば れ 船 積 み さ れ て い た の で あ ろ う。 五 〇 数 年 前、 飯 田 高 校 へ登下校に通り抜けるとき、ガラガラ ガラゴー と金属音が自然の空気を破って降ってきた。今は 廃棄されて姿はなく、されど珠洲産業文化の先駆 けとなった音響であることを記録に留めん。 たのは昔の話。今は依頼がなけ ナマコ引きが行われるのは、 月6日から3月末までの寒い時 れば竹の代わりに瓶に詰める。 期。 歳過ぎて漁に出る熟練者 竹だとパンパンに詰めても一週 も い る が、﹁ 力 ば っ か り 入 れ て 間で2センチくらい縮む。その き た。 観 光 タ ク シ ー 運 転 手 さ も駄目﹂だという。技の習得も 分だけ塩辛くなる。 荻野アンナ氏の助手をつとめ そのうち3人が私、夫、息子︵2 んですらなかなか口にしないも 容易くない。一枚5千円のワケ か つ て は 一 升 に 一 合 の 塩 を て3年目になる。口述筆記で文 歳半︶というワケだ。 使ったが、今は6∼7%。昔の の、それが﹁くちこ﹂だ。 が知れた。 章 の 技 を 掴 ん だ り、 取 材 同 行 我こそは﹁ザ・能登﹂だとい で貴重な経験をしたり、日頃か う観光地を、時間いっぱい回る。 訪 れ た の は 森 川 仁 右 ヱ 門 商 奥 か ら 出 て き た お か み さ ん 配合では塩辛いと返品されてし ら役得の多い仕事とありがたく 能登初体験の私たち家族にピッ 店。 店 主 の 森 川 仁 久 郎 さ ん は、 が、わざわざ商品のパッケージ まうという。 黒ゴム長に黒ベスト姿の、海の を開けて﹁このわた﹂を試食さ あかなまこ、あおなまこ、く 思っている。今までに運を 使 い タ リ だ 。 ろなまこ 男だ。 せてくれた。 果たしてしまったのでは⋮ ⋮ と 松波酒造、見附島、須須神社、 いう心配は、無用だったらしい。 キ リ コ 会 館、 輪 島 の 漆 塗 体 験、 ﹁くちこ﹂は、ナマコの卵巣。 ナマコのはらわたの塩辛と聞 まるで早口言葉のような数種 異色のツイテル話が舞い込んで 能登丼などなど。あこがれの千 横に渡したタコ糸のようなもの き、 口 に 運 ぶ の を 躊 躇 し た が、 類のナマコの水槽が、作業場の にゅるにゅ に卵巣を吊るす。やってみせて これが実に美味しい。皆で絶賛 前に並ぶ。ブヨブヨ、 きた。 枚田見学もある。 くれた。簡単に吊るしているよ していると、今度はどこからか る独特の触感。触ってもいいで ﹁ 奥 能 登 モ ニ タ ー ツ ア ー﹂ へ うに見えるが、そう見える時点 一升瓶が現れ、思わぬところで すと言われ、恐る恐る手を伸ば 参加するチャンス到来であ る 。 す私の横で、息子は肘まで突っ で素人である。 役者が揃った。 そもそもアンナ氏が能登 を 訪 ﹁このわた﹂ 込んでいる。 れ る よ う に な っ た き っ か け は、 実際ツルツルしたひも状の卵 おいしい日本酒と 巣を箸でつまみ、素早く前後か を同時に口にして、さすが日本 ﹁ 目 も 何 も な い け ど、 き っ と 敏 昨年、地元横浜の銭湯で、 絵 描 感です﹂ ら 糸 を ま た ぐ よ う に 吊 る す の 三大珍味、と頷いた。 きさんが能登半島を描いて い る 能登半島地震の前、今までに は、至難の技だ。くるくる巻か ところに居合わせ、絵に得 意 の 昔から変わらぬ伝統の味、な れ、間もなく美しい三角形が出 の か と 思 い き や、 違 う ら し い。 なく大量にナマコが取れたのだ ブタを描き加えたことだっ た 。 来上がった。 細い竹の節の間に詰めて出荷し という。地震を予期して移動し ﹁ ブ タ 描 い ち ゃ っ た か ら、 一 ﹁これは一枚いくらですか?﹂ 度は行かなきゃなぁ﹂そう 言 い ながら、嬉しそうな顔をし て い ついに主婦感覚が出た。何段 か干されている中に一列5枚に たのが印象的だった。 子どもが小さいので、移動が こだわっているという、特大サ そうしてアンナ氏が能登 を 訪 ね る 旅 が 実 現 す る こ と に な り、 すべてタクシーなのも、ありが イズ︵乾く前で手のひら大︶の 一枚五千円と聞き、 私は事前の打ち合わせの中で能 たかった。公共機関での移動は、 ものがある。 登のパンフレットを目にした。 とかく気苦労が絶えない。はじ たまげた。 なんて綺麗な千枚田だろう。 めニコニコ子どもをあやしたお ﹁跡継ぎは?﹂ 最 初 に 目 に 入 っ た の は 千 枚 田。 ばさまが、時間の経過とともに ツ ア ー 参 加 者 の 誰 か が 聞 い そして世界農業遺産に認定 さ れ 表 情 を こ わ ば ら せ る 、 そ ん な 体 た 。 息子はやらない、跡継ぎはいな たという里山里海が魅力的 と 感 験 を 何 度 も し て い る 。 乗 車 し た 能 登 い ろ タ ク シ ー いという。 じた。 戻ったアンナ氏から能登の天 ︵ 宇 出 津 タ ク シ ー︶ の 川 端 運 転 ﹁ 今 の 日 本 人 に そ ん な 大 変 な こ 然塩と塩飴、いしるをいただき、 手は、元ホテルマンという異色 とする人はいない﹂ 土産話に花が咲いた。さら に 本 の 経 歴 の 持 ち 主 で 、 言 葉 の 端 々 誌の連載、新聞掲載用の口 述 筆 が 丸 い 。 車 内 で オ ム ツ 替 え も ど 記をしながら能登への思い を 温 う ぞ 、 と 声 を 掛 け て く れ た の は めてきた。そしてついに、 能 登 嬉 し か っ た 。 観 光 案 内 は ホ テ ル マ ン 時 代 も 必 須 だ っ た そ う で、 初上陸の日がやってきた。 モニターツアーの趣旨は 、 能 何 を 聞 い て も 応 え て く れ る 、 能 登の魅力を外部の目を通し て 再 登 博 士 で も あ る 。 発 見 す る こ と。 県 と 奥 能 登 で ﹁ 食 べ る の は、 人 生 で 3 度 目 構成する奥能登ウエルカム プ ロ で す ﹂ ジ ェ ク ト 推 進 協 議 会 の ツ ア ー 彼の知らぬ能登はないと思っ で、首都圏から 名が参加した。 ていたら、意外な返事が返って たのだろうか。 地震ナマズならぬ、地震ナマ コ。地震の数日前に教えてくれ るなんて、ありがたい。長年ナ マコとともに暮らしてきた海の 男の言葉である。どこかで活か せないだろうか。 中身の濃い2日間だった。観 光 客 誘 致 に は﹁ 口 コ ミ が 一 番 ﹂ と ツ ア ー 主 催 者 も 言 っ て い た。 滞在は2日だが、私も勝手に能 登応援団になったつもりで、話 しまわっている。 ﹁能登の旅、楽しかったよー。 タクシー移動だったら子連れも お年寄りもOKだよー。雪遊び もできそうだよー。キリコ、デ カいよー。魚美味しいよー。日 本酒飲んだくれツアーもできる よー⋮⋮﹂ 再訪の日を心待ちにしてい る。 ︵上村雅代さん︶ (流山市広報誌記事) 80 能登町が流山市と「姉妹都市」締結 2 東京奥能登応援団だより Vol. 16 2012(平成 24)年 4 月発行 16 冬 の グ ル メ 能 登 旅 行 記 1月 17 日流山市ナプシャルズ日本閣で持木能登 町長ら双方の市町の関係者が多数出席して、姉妹 都市の盟約を締結し「記念祝賀会」が開催された。 11 でで きき ごご とと 見附島が取り持つ交流ツアー 能登町物産展 、 日の両日湯島天神梅祭りで能 2月 登町観光協会らが恒例の物産展を開催し 天候が不順で梅の開花が遅れ、見物人が 例年を下回り境内の客足は今一つであった た。 が、 物 産 テ ン ト に は 能 登 の 特 産 品 や 食 材 を 1月 日 日、横浜銭湯 めぐりの会一行 人が珠洲 市を訪れ、あんこう祭りな 求める客が大勢詰めかけた。 日夕宿泊 どを見物した。 先の宝立町民宿田崎荘で泉 カキのグ ラタンや漁 谷珠洲市長、今井商工会議 所会頭らと懇親、地元の子 師料理のい その〝返礼〟として2月 れ、 ふ る さ ぶように売 が好評で飛 かのイサブ 供達のキャラゲ、キリコ太 日、 日珠洲市見附島観 と会の常連 農業遺産ロゴ 鼓を楽しんだ。 光 協 会 一 行 6 人 が 上 京 し、 さ ん も〝 即 として行われます。7月 28 日、29 日、二葉中央 見附島の壁画が画かれた居 ※本イベントは、品川区荏原町商店会などで通年行事 席居酒屋〟 手伝ってね! 酒屋を巡った。 日は目黒・ 「弥栄太鼓」の披露 で地酒を楽しんだ。 ︵写真・湯島天神梅祭り︶ 4月8日 ㈰ 11:00 13:00 15:00 (16:00 ∼解体) 日は横 能登キリコ祭り in 荏原町商店会∼東京 DEMAE 能登半島∼ 能登の夜市で、 加賀百万石の物産展 第3回ふるさと会連絡会 【運行】 キリコ担ぎ出し 4月7日 ㈯ 13:00 16:30 18:00 (8:00 ∼組みたて) 15 26 やろう会』がキリコ太鼓を演じた。 浜の居酒屋ごっつぁんで キリコが展示され『東京で能登のまつりを ふるさと行事 ◉4月 日㈬∼ 日㈫ そごう千葉店 ◉4月 日㈯ 午後4時 赤坂四川飯店 オーケストラ・アンサンブル金沢 ◉5月3日㈭㊗ 東京国際フォーラム ﹁熱狂の日﹂音楽祭2012 ◉5月3日㈭㊗∼5日㈯㊗ 能登空港 のとキリシマツツジ・フェスティバル 能登キリコ祭り∼担ぎ手募集! 14 25 世 界 農 業 遺 産・ 能 登 の 里山里海フェアー 3月 16 日∼ 18 日 越谷イオンレイクタウン 交流会を開催した。 能 登 の 夜 市 で は、 東 京 珠 洲 会 笠 原 英 二 会 長、 谷 辰夫飯田高校同窓会東京 副支部長らが参加した。 ご っ つ ぁ ん で は、 表 久 雄飯田高校同窓会東京支 部 長、 安 田 正 さ い た ま 石 川 県 人 会 会 長 ら が 参 加、 中島絵師を囲んで横浜湯 めぐり会と懇親を深め た。店内一杯の参加者に 対し表正人石川県空港企 画課長が能登観光の誘致 17 14 と能登空港の利用促進を 訴えた。 商店街品川納涼祭でもキリコが出ます! 11 14 24 14 13 東京奥能登応援団だより Vol. 16 2012(平成 24)年 4 月発行 3 13 14 ︵珠洲市上戸町出 身 ・ 歳︶ 00 10 15 00 21 Ə̓ܬǼɉȚƐ̓⭟טܬ ᭲ேᬎԦ➒Ljჺƅ᭲ேᬎDžǠƥǤLjƜǥჺǬ ્♿ǂƱƹⲙⲌ⚵DŽǃ ిℨǁLjռಙҾ ̕ƧLjǼɉȚǁƳƆ ᇫֶ㛖థ⪵ƅ᪒ༀჅრ ӌ ᭲ேᬎ̀̓5&- 東京珠洲会創立 周年記念総会 4月 日︵日︶午後4時から 浅草ビューホテル 会費 男性7,000円 女性6,000円 ︻お申し込み︼ 笠原英二会長 0471︱52︱6231 TEL/FAX 千代田区グランドアーク半蔵門 事務局から 表法律事務所 03︱3862︱9974 TEL ︻連絡先︼ 5月 日︵土︶正午から 飯田高校同窓会東京支部総会 22 みつけたろう くん の紹介 このほど珠洲市のゆるキャラとして誕生し ました。 見 附 島 の 風 貌 で、 髪 に 市 花 の 椿、 眉 の 側 に 大 納 言 小 豆、 大 浜 大 豆 の 靴 で す 。 可 愛 が っ て ください。 ᭲ேᬎ̀̓ƥǣLjƤ᭤ǣƵ 頑張る奥能登人 11 50 株式会社 警察研修社 TEL. 明治、昭和に続く平成の大合併の号令で、平成 年から市 町 村 合 併 が 進 め ら れ、 開 始 前 に は 全 国 で 三 二 〇 〇 余 だ っ た 市 町 村 数 が 本 年 3 月 に は 約 一 七 〇 〇 に ま で 減 少 し ま し た。 街 の あり様が変われば行政の在り方が変化するのは当然といえば 当 然 の こ と で、 奥 能 登 で も 本 年 4 月 1 日 か ら 警 察 署 の 統 廃 合 が実施されることとなりました。 輪島署と穴水署が輪島署と穴水庁舎に、珠洲署と能登署が 珠 洲 署 と 能 登 庁 舎 に そ れ ぞ れ 統 合 再 編 さ れ ま す。 限 ら れ た 人 的資源を効率的に運用し、行政サービスの向上と安全で安心 な奥能登の実現に努めていただきたいものです。 さ ら に 来 年 4月 か ら は 能 登 有 料 道 路 が 無 料 化 さ れ る 予 定 で す。煩わしく思えたいくつもの料金所が無くなるのは大歓迎 ですが速度の出し過ぎには十分注意しましょう。 あの未曽有の大震災から早や一年が経過いたしましたが復 興のスピードは残念ながら思わしくないように見受けられま す。一際寒い冬を避難場所で過ごされた皆様のご苦労を想う と本当に胸が痛みます。一人ひとりがそれぞれの立場で息の 長い支援を続けていきたいものです。 ︵乙丸︶ 制 作 03-3365-3829 11 70 00 河西敏夫 さん 18 ︻経歴︼ 歳で上京、料理の道に 日本大学文理学部の学食勤 務 な ど 平成元年 月 とんかつ車 開 店 ︻メッセージ︼ 年1回は帰省します。ふるさとはい いですねー。 小さな店ですが、お客様 に は 〝 ご っ つおう〟の心でおもてなししています。 人気メニューは、とんか つ の ほ か チ キンかつ、ショウガ焼き定 食 で す 。 来てくだしー! ︻営業時間︼ : :∼ :、 :∼ ︵日、祭日定休︶ とんかつ車︵くるま︶ ︵京王線明大前駅徒歩3分︶ 世田谷区松原1︱ ︱ 電話 03-5376-3060 00 15 18 38 19 LjƭƚƨǖƏ 4 東京奥能登応援団だより Vol. 16 2012(平成 24)年 4 月発行
© Copyright 2024