JwwCad(フリーソフト)基本操作マニュアル JwwCad はMSDOS時代に作られて現在まで改良を重ねられてきた、フリーにしては 比較的機能のそろっている設計・画像ソフトである。 又長年の改良で軽量かつ優秀なソフ トである。 設計業務以外に、画像や漫画を描くときにも重宝である。 先ず JwwCad をインターネットからダウンロードする。ダウンロードは Google 又は Yahoo から JwwCad で検索すると出てくるので、ダウンロードをクリックしてマイパソコ ンにインストールする。 出てくるダイアログでは C:¥Jww にインストールようになって いるが、プログラム類は特定の場所に集めておきたい人は例えば C:¥Program files¥Jww に変更する。 終わったら Jww のファイル類の中から「Jww.exe」ファイルを右クリックし ながらデスクトップにドラッグして「ショートカットを作る」にボタンを押して離す。 今後 はデスクトップのショートカットをクリックすると Cad 画面が出てくる。 マウス操作 Jww のマウス操作は他のソフトと異なる点があるのでそれを下記する。 1 ある部分を拡大表示するには、拡大したい部分の左上にマウス矢印を持っていき、マウ スの両方のボタンを同時に押しながら右下方向にドラッグして拡大範囲の右下隅で両 方のボタンをはなすとその部分が画面いっぱいに拡大される。 2 縮小表示するには、任意場所でマウスの両ボタンを押しながら左上方向にドラッグし、 任意場所で手を離す。 3 全図面を画面いっぱいにするには、任意場所でマウスの両ボタンを押しながら右上方向 にドラッグし、任意場所で手を離せば全図面となる。 4 既に拡大表示されている画面の周辺部分をモニターの中央に移動したいときは、作業し たい部分にマウスの両ボタンを押して動かさずにそのまま手を離せばその部分がモニ ターの中央にくる。 基本設定 1 最初に上部メニュ欄の「設 定」をクリックし、「縮尺・読 取」、 「用紙サイズ」を夫々確認 し設定する。 2 次にメニュ欄の前項と同 じ「設定」をクリックし「基本 設定」をクリックすると次頁の ようなダイアログボックスが 表れる。 描画上での各種設定 を表しているがほとんどこの 通りでよい 1 特に確認する項目としては「線色 要素・パターン・点半径」、 「用紙 枠を表示する」、 「画像・ソリッドを最初に描画」 にチェックマークが入っている ことを確認する。 OK ボタンを押す。 3 次に同じく「設定」欄をクリ ックしたとき出てきた前図メニ ュの「色・画面」をクリックする と右中央のようなダイアログが 表れる。これは比較的重要である。 これは描画する線や色を設定 するものであり、左側は作図するときの モニター上の線や色をあらわし、右側は プリンター(プロッター)で印刷すると きの線の太さと色を表す。線幅と表示さ れている数字が線の太さである。右下に ある「線幅を 1/100mm 単位とする」 にチェックマークを入れておけば線幅 欄の数字は 1/100mm で表示される。 例えば線幅欄に 40 と表示すれば 0.4m mの太さになる。 線色1~8の欄をクリックすると下 図のような色見本が出てくるので好き な色をクリックして OK ボタンを押す。 即ち8種類の線幅と色を設定できる。 通常、指定しなければ線色2で描画さ れる。絵を描くときは線色2は右側も左 側も線幅を60位にしておき、細い線で も書きたい部分があると思うので線色 1を30位にして、更に細い線もあった ら良いので線色3を15位にしておけ ば良いだろう。描画するので線色は2~ 3種類あれば十分である。線色は黒にし ておけば良いだろう。 2 なお、このダイアログ下方にある「線幅を表示倍率に比例して描画」にチェックマークを 入れると先程設定した線幅と線色で描画されるが、このチェックマークが無い場合は左側の 「線幅」に表れる1即ち 0.01mm で描画される。作図するときはこの方が正確に描き易い が、画いた絵がどのような線幅、感じで描かれているかを確認したいときはチェックマーク をつける。 作図方法 前述の通り、特に設定しない限り図は線色2で描かれる。 1 例として四角形はメ ニュの「四角」をクリック し上側メニュの「寸法」に X 軸の長さと Y 軸の長さ をカンマで区切って入力 した後マウスを画面上の 描きたい場所に持ってい って左クリックすれば自 動的に描画される。 作図された図形 線や円形や半円形も上 部メニュは変わるが指示通りの数値を入力していけば同様操作で描画できる。 なお図形のある点から線を引く場合右クリックしながらドラッグするとその点に命中し た線が引けるが、左クリックで線を引くと任意点から線を引くことになり、命中しない。 なお絵を描くときはこんな数値を入れなくて、下記のように自由に描けば良い。 2 絵や漫画など描く場合、寸法などにこだわらないときは左側のメニュの「線」「四角」 「円」などのどれかを選んでマウスの左クリックを押しながら適当に動かしてやればよい。 円弧の描き方は「丸ボタン」を押し、上部メニュの最左端の「円弧」と中央付近の「3点 指示」にチェックマークを入れて、図のように“始点1”、 “次点2”、 “終点3”の順序でク リックすれば円弧が描かれる。絵や漫画などは、ほとんどこの円弧を繋いで描くことが多い。 始点 円弧を描く丸ボタン 1 終点 3 次点 2 円を描くときは「円弧」と「3点指示」のチェックマークをはずす。 3 3 前述したようになにもしないで描画すると線色2で描かれる。 絵や漫画のように多数の線色で描きたい場合はとりあえず「線色2」で描いておいてこれを もっと細い線に変更したい時は「基本設定」3項で説明したように、線幅を変更出来る。 手順は画面左側メニュの 「範囲」をクリックして変更 したい図形の端点を左クリ ックし、さらにその対角点を 左クリックして選択すれば 図形は朱色(なにか作業をす るときはこの色になる)に変 わる。 範囲選択 線種変更図 形 次に上部メニュの「属性変 更」をクリックして右図ダイ アログの「指定【線色】に変 更」にチェックマークを入れ ると右図左側のダイアログ が現れるので変更したい線 色にチェックマークをつけ 変えて OK ボタンを押し、更 に右側のダイアログの OK ボタンも押すとダイアログは全て消え、図形選択範囲の赤枠も消え、図形は選択された線色 に変更される。 なお線色2以外の線が多数あり、い ちいち上記の操作が面倒なときは右図 「設定」の「線属性」をクリックすれ ば前頁左側図のような「線属性」が表 れるのでここで線色を変更してやれば 以後描画する線は全てその線色になる。 但しパソコン終了後再開すると、又線 色2に戻る。 4 着色、色付け 線の色は前述3項の線色欄で決まって しまうが、ある範囲をベタ塗りする場 合は次の手順で行う。 4 右図画面上メニュの「作図」欄をクリック して出てくるダイアログの「多角形」をクリ ックすると、画面上のメニュが下図画面メニ ュ1のように変わる。その中の右側の「任意」 をクリックし、表れた画面メニュ2の「ソリ ッド図形」をクリックした後二つ右側の「任 意」をクリックすると画面メニュ3のような 「色の選定」ダイアログが表れるので好きな 色を選定して“OK”ボタンを押す。 画面メニュ1 画面メニュ2 2 画面メニュ3 色の塗りつぶしは1、3、4 項で線図を描いたあ と、5項の手順のあと2通りの方法がある。 A) 線画が図 A のように始点と終点が閉じて いる場合は符号1「円・連続線指示」をクリッ クした後符号2「弓形」にチェックマークを入 れ、符号3図形の一部を左クリックすると指定 した色で塗りつぶされる。円形も同じ。 図A B) 図 B のように図形の一部が不連 続の場合は図の角部を符号1,2,3, 4,5,6と右クリックした後符号7 3 の「作図」を左クリックすると指定色 に塗りつぶされる。 5 1 2 C) 両端が繋がっていない円弧など 図B を塗りつぶす場合は図 C のように 「円・連続線指示」を選択し、円弧内 側の場合は「弓形」にチェックマーク を入れ、図形の一部を左クリックすれ ば図のように塗りつぶされる。 (符号 A 部)円弧外側の場合は「円 外側」にチェックマークを入れ、図形 の一部を左クリックすれば図のよう 図C に塗りつぶされる。(符号 B 部) なお、上記で説明した塗りつぶしの場 合、右クリックで行えば周囲の線が消 7 えて塗りつぶしだけが残る。 更に図 C で塗りつぶした図形を図 D のように塗りつぶすには B 項で説明し た方法で符号1,2,3,4,5,6 と右クリックした後図 C のメニュ左側 にある「作図」7をクリックすればその 図D 図E 部分が図Eのように塗りつぶされる。 図D,図Eは線を左クリックして塗りつ ぶしを行ったため周りの線は」のこされ ている。右クリックで線をクリックすれ ば周りの線は消えて色だけが残る。 文字挿入 文字入力欄 文字の挿入は上図符号1をクリックすれば[文字入力]欄が表れるので文字を入力した後、 符号2をクリックして出てくる右図の文字の大きさや色 No.を決める。色 No.は1頁の「設 定」「基本設定」「色・画面」で出てくる番号の色である。 6 5 絵を描くときはなにか出来上がった 絵、例えばワードにあるクリップアートを プリントしたものを参考にして描くか、或 いはそのクリップアートをJwwの画面 にもってきてそれをなぞって描いていく 方法があるが、出来上がった絵をブログな どに公表するには著作権など問題もある が、今は練習なので、なぞって描く方法を 紹介する。 Jwwに何らかの絵を入れるには先ず Jwwはビットマップ(拡張子が.bmp) しか受け付けないということを覚えてお いて、ワードのクリップアートをコピーし たものをいったん ペイントに入れて、デスクトップなどに.bmp で保存しておく。 7
© Copyright 2025