日本分光学会関西支部講演会 H27 年度 第 1 回講演会・見学会のご案内 主催:日本分光学会関西支部 日時:2015 年 6 月 19 日(金)13:30-16:30 会場:〒661-8661 兵庫県尼崎市塚口本町 8-1-1 三菱電機株式会社 先端技術総合研究所 1 階 13 会議室 ◎JR 塚口駅より徒歩で約 15 分 ◎阪急塚口駅より徒歩で約 20 分 ◎正門にて守衛に分光学会参加である旨、お伝え下さい。 *末尾に会場周辺地図を示しています 参加費:会員・非会員 1,000 円、学生 無料 (当日、受付にてお受けします) 【講演会】 13:30-13:40 開会挨拶 13:40-14:20 「ディスプレイ用赤色高出力半導体レーザーとその信頼性」 八木 哲哉 氏(三菱電機(株)高周波光デバイス製作所 光デバイス部) 14:20-15:00 「レーザーバックライト液晶 TV」 新倉 栄二 氏(三菱電機(株)先端技術総合研究所 オプトメカニズム技術部 光応用技術グループ) 15:00-15:40 「家電プラスチックリサイクルと材料センシング」 谷村 純二 氏(三菱電機(株)先端技術総合研究所 環境・分析評価技術部) 【見学会】 講演会の後に休憩をはさんで 16:30 頃迄、先端総研・ショールームの見学 申込方法:氏名、所属(グループでの参加の場合は参加人数)および「日本分光学会関西支部講演会・ 見学会の申し込み」と明記の上、下記まで電子メールにて平成 27 年 6 月 17 日(水)までにお申い込 み下さい。人数把握のためできるだけ事前申し込みをお願いいたします。 申込・問合先: 草場光博(日本分光学会関西支部 庶務幹事) 大阪産業大学工学部電子情報通信工学科 TEL:072-875-3001(内線 4013)FAX:072-870-8189 E-mail:kusaba@eic.osaka-sandai.ac.jp 三菱電機株式会社 西部研究所地区 〒661‐8661 尼崎市塚口本町 8 丁目 1 番 1 号 電話(06)6491-8031(大代表) 至 京都 至 宝塚・三田 至 伊丹 至 伊丹 案内図 N R171 伊丹駅 大阪国際空港 R176 猪名寺駅 阪急伊丹線 つかしん 通信機製作所 伊丹製作所 マンション 三菱電機看板 正門 交番 タクシー 乗り場 マクドナルド 先端技術総合研究所 生産技術センター 保健センター ファミリーマート 三井住友BK ○ 体育館( BRIO) ケアハートガーデン 三菱電機ライフサービス 塚口本町バス停 公園 人材開発センター 阪急神戸線 塚口駅 至三宮 至梅田(大阪) タクシー乗り場 塚口駅 さんさんタウン(ダイエー) JR宝塚線 タクシー乗り場 JR東海道線 尼崎駅 至神戸 至大阪 至 尼崎 <交通機関> ●タクシー JR尼崎駅南口より 約15分 阪急塚口駅南口より 約 5分 大阪空港より 約20分 ●徒歩 JR塚口駅より 阪急塚口駅より 約15分 約20分
© Copyright 2025