横須賀市PTA協議会 ケータイ・インターネット講習会 ~講師派遣のご案内~ 私たち保護者が 講師です! 市P協では、 市内小・中・ろう・養護学校の保護者・児童・生徒を対象に ケータイ・インターネット講習会を行っています 私たち保護者は、インターネットやケータイ・スマホによる様々な事件、トラブルから子ども達を守る義務が あります。そしてそれを人任せにしないで自分達で行動していこうという意識から、自分達が学び、講師となり、 親の視点・観点から、児童・生徒・保護者に自分たちが知り得たことを伝え、一緒に考え、学ぶ機会を設けまし た。講習会に参加した一人でも多くの児童・生徒が、正しい知識、モラルと責任、そして何より優しい気持ちを 持って欲しい。そして保護者には、ケータイ・スマホを子ども達に持たせることへの責任、そして危機意識を持 って欲しい。それを目標に、市P協では、ケータイ・インターネットの講習会活動を行っています。 小 学校講習内容例 中 学校講習内容例 (1) 危険に巻き込まれる子どもたち (1) 危険に巻き込まれる子どもたち (2) ゲーム機の危険性 (2) ネットゲームの落とし穴 (3) ネットいじめ (3) ネットいじめ (4) 出会い系、SNS (4) 出会い系、SNS (5) ネット依存とルール (5) ネット依存とルール (6) よこすかケータイスマホスタンダード (6) よこすかケータイスマホスタンダード (7) 情報モラル (7) 情報モラル (8) 大人は何をすべきか (8) 大人は何をすべきか ※講習内容は、対象者(児童、生徒、保護者)、講習時間及び主催者のご希望によって対応します。 講習会を受けた保護者の声 ~ 講習会直後のアンケートより抜粋 ~ 中味が濃く、よくまとめられた講習だった。DVDも効果的だった。親の立場からの話も良 かった。 中学生保護者 まさかウチの子が、みたいに思っていたので考えを変えないといけないと思った。 中学生保護者 ケータイ、スマホの知識だけでなく、普段から子どもとのコミュニケーションをとるように心 がけたいと思った。 小学生保護者 今日聞いた事を周りの人にも教えようと思った。 小学生保護者 Q&A Q なんで保護者が講師なの? A 保護者の視点・観点から話ができることは勿論、同じ子どもの親として、他の親に注意を呼びかける、 そして一緒に考え、学んでいくことができます。さらに市P協という立場から、教育委員会と情報交換 をし、身近な発生事例などの情報を得て発信していく事に、私たちの活動の意義があると考えています。 Q A どんな人が講師なの? 原則、横須賀市PTA協議会に所属するPTA会員のお父さん、お母さんがボランティアで活動してい ます。日々、最新の情報、課題に対応できるように、勉強会を行い、情報交換を行っています。 **H26年度講師** 池上中学校PTA保護者、田浦中学校PTA保護者、坂本中学校PTA保護者、大矢部中学校PTA保護者 大塚台小学校PTA保護者、大津中学校PTA保護者、粟田小学校PTA保護者、武山中学校PTAOB 衣笠中学校PTAOB、馬堀中学校PTAOG Q 誰でも講習会をお願いできますか? A 原則横須賀市PTA協議会に所属するPTAの主催、共催であれば大丈夫ですが、その他の団体の場合 はご相談ください。 Q 謝礼は必要ですか? A 交通費なども含めて、謝礼は不要です。 Q 会場はどこでも大丈夫ですか? A パワーポイントとDVDを使いますので、プロジェクタとスクリーンをご用意いただければ、場所の指 定はありません。通常、会議室、図書室、視聴覚室、体育館など・・ Q A 講師の指定はできますか? 講師の指定は原則できませんが、ご要望があれば事務局までご連絡ください。またご希望の日時によっ ては、講師の都合が付かない場合がありますので、その際には別途ご相談させてください。 Q A 講習時間はどれくらいかかりますか? 保護者向けの場合、質疑応答時間を入れて120分いただけると、十分な講習ができます。ただしご希 望に合わせますので、90分、60分でも大丈夫です。児童生徒の場合は、授業時間にあわせて調整し ます。 Q A 何日前に申し込めば良いですか?また日時の指定はできますか? 必ず何日前まで、という決まりはありませんが、早ければ講師の都合がつきやすくなります。また日時 についても、幾つか候補日を挙げていただけると、講師の都合がつきやすくなります。 Q 申込みはどうすればいいですか? A 市P協 事務局にご連絡ください。申込用紙をお送りします。またホームページからもダウンロードで きます。 連絡先 横須賀市PTA協議会 事務局 〒238-0006 神奈川県横須賀市日の出町3-19-16 横須賀三浦教育会館内5F 電話 046-824-1478 FAX 046-824-1480 URL:http://pta-yokosuka.jp/ E-mail:office@pta-yokosuka.jp 平成26年度の講習実績 学校名 計21回 対象 以下抜粋 参加人数 鷹取中 全生徒+保護者+教職員 衣笠小 保護者 17名 富士見小 保護者 19名 池上中地区懇談会 保護者、教職員、地域 170名 70名 山崎小 保護者 20名 鶴久保小小 保護者 50名 豊島小 保護者+教職員 20名 望洋小 保護者+教職員 115名 公郷中 新入生保護者説明会 130名 神明中 全生徒+保護者 580名 野比小 保護者 20名 平成 年 月 日 横須賀市PTA協議会 ケータイ・ネット安全委員会 御中 市P協 ケータイ・インターネット講習会依頼の件 団体名 学校PTA ←小・中を書き忘れないでください 所属 役職 フリガナ ご担当者 及び連絡先 (必須) 携帯 番号 氏名 携帯Emailアドレス 先生がご担当の場合は、先生の学校のメルアドをお知らせいただけると助かります 資料送付先 PCEmail アドレス 学校 ・ 担当者 学校 体育館 学校 視聴覚室 その他( ) 講習会会場名 学校以外 (○○公民館、など) 講習会会場住所 対象 参加者(予定) 希 望 日 時 保護者( 年(子ども)) ・ 児童・ 生徒( 年) ・その他( ) 名 保護者 ・ 教職員 ・ 地域 児童・生徒 名 第1 年 月 日 ヨウビ 時 分 ~ 時 分 第2 年 月 日 ヨウビ 時 分 ~ 時 分 第3 年 月 日 ヨウビ 時 分 ~ 時 分 希望講習時間 ○をつけてください (質疑応答含む) 45分 60分 ( ( ( ) ) ) 90分 120分 その他( ) ※資料送付先 PCEmail アドレスは、当方より貴PTAで印刷していただく資料をメールする先になります。 学校宛の場合は、「学校」に○を、ご担当者様ご自宅の場合は「担当者」に○をしてください。 できましたらご担当者様のPCの場合は、市P協事務局宛に一度メールをいただけると助かります。 ※ 市P協 事務局 メルアド office@pta-yokosuka.jp ※講習時間,内容については、別途ご相談に応じます。ご質問なども下記にご記入ください。 ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ 日程 市P協使用欄 資料 講師
© Copyright 2024